2009年07月31日

賃貸住宅フェア2009

 いよいよ来週の8月4日〜6日に賃貸住宅


 フェア2009in東京が開催される。

 
 応援お願いします
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 




 swallowsは今年のフェアが参加2回目である。


 昨年は何をやっているのか全く分からない状態


 で参加したが今年は事前にパンフレットがあるので


 セミナー、ブース等が判っている。


 今年は浦田先生のセミナーに参加すると思う。


 それからCFや壁紙の新商品のカタログも


 入手したいと思っている。


 色々新しいネタを仕入れてきたいと思う。


 楽しみだわーい(嬉しい顔)


posted by 埼玉swallows at 23:20| 埼玉 ☔| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モーター君ピンチです(泣)

 こんばんは、埼玉swallowsです。また悲しい出来事


 が起こってしまいました。モチベーションアップ


 の為に応援クリックをお願いします。
 

 


今日、入居者から電話があった。


 入居者から電話があるとドキッとする。


 「大家さん、浄化槽のモーターの音が以前より


 ひどくなっているんです。2倍くらいうるさいです。


 何とかして下さい」



 正直、退去の連絡でなくてホッとした。


 しかしマイナスのキャッシュフローに直面した。


 以前、浄化槽のモーターから「カンカンカン」という


 大音量がしていたが暫くして少し音量が下がっていた。


 モーター君の体調が良くなったのかな?と思って


 しばらく放置プレイしていたがついに末期症状が


 出てきたようだ。


 その時に複数の業者に見積もりを依頼したが浄化槽


 を廃止した場合50〜60万円かかる。



 悲しい。


 しかし、この暑い中で浄化槽モーターが故障した時の


 事を想像すると恐ろしい。


 異臭の大パニックになるかもしれない!



 このピンチを回避するにはもう本下水に直結する


 しかないが理解できないのは汚水


 の汲み取り料金がし尿と雑排水合計で


 20万円もする事だ。


 swallowsが他のアパートで経験した時に比べると


 考えられない金額だ。


 たかだか10世帯分の浄化槽なのに(怒)


 汲み取り業者は市の指定業者でなければならないが


 し尿汲み取りが3社、雑排水汲み取り業者はなんと


 1社のみ。裏ではどうせ市会議員等のコネでファミリー


 企業が甘い汁を吸っているのではないかと想像できる。


 こんな競争原理が働かない環境では料金が下がる


 はずもない。


 こうなれば、汲み取った汚水は持ちかえらず直ぐに


 本下水に放水してもらいたい。


 そうすれば処理費用が掛からないのでは


 と考えたが如何なものであろうか?


とりあえず明日汚水の汲み取りの件は市役所に相談して


みよう。


posted by 埼玉swallows at 01:47| 埼玉 ☔| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする