六本木のペッパーランチで食べた。私がいつも食べる
メニュー「ペッパーランチ」(熱い鉄板の上にライスと
牛肉等が盛られて自分で調理するメニュー)を注文し
完食した!(水戸大家さん、全部食べましょうね^^)
その後1時間ほど六本木散策をしながら何気なく
携帯でYahooチェックをしていると
驚愕の事実が判明した
◆以下Yahooニュースより
全国に店舗を展開するステーキ店「ペッパーランチ」で
食事をした人が、相次いで食中毒の症状を訴えている
ことがわかった。
ペッパーランチを経営する「ペッパーフードサービス」は
5日午後に記者会見し、先月14〜26日に東京都や大阪
府、山口県などにある7つの店舗で食事をした計9人が
病原性大腸菌「O−157」による食中毒を起こした疑いが
あると発表した。9人は全員が「角切りステーキ」を食べて
いて、症状の重い患者はいないという。山口県のケースでは
「O−157」が検出され、保健所が店に3日間の営業停止
命令を出した。
「角切りステーキ」は、岐阜県の食肉加工業者で製造された
もので、ペッパーフードサービスは、全国の店舗でこの
商品の提供を中止しているという。
驚愕の事実を知り愕然とした。
俺は大丈夫か〜???
幸いな事に「角切りステーキ」は食べていなかったが
数時間は体調が気になりヒヤヒヤしていた。そして自宅
に戻ると妻もショッピングセンターで子供達と一緒に
「ペッパーランチ」を食べていたそう。しかしメニュー
では角切りステーキは理由も無く販売中止になって
いたとの事。
既に内部では判っていたのですね。
とりあえずswallows一家4人は食中毒症状がでなくて
ホッと一安心。(しかし色々と問題の発生するお店ですね)
暫くは同店利用を控えようと思ったswallowsでした。