2009年10月08日

新規物件調査

 先週末、信越方面の売りマンションが出ていたので



 現地を訪問した。


 IMG_0109.JPG


 物件スペックとしては、、、、

 土地:約1000平方メートル
 
 建物:2DK×9世帯(現況1世帯入居)

 築年:平成10年頃

 利回り:34%

 構造:重量鉄骨陸屋根

 価格:2000万円以下



 周辺が田んぼなのでマンション敷地も以前は田んぼ



 だったと思われる。その為外階段部分の基礎が沈んだ



 模様で階段の踊り場が少し傾斜があり、亀裂が



 入っているのは気になった点である。

 IMG_0108.JPG




 建物はやや雑な作りが見受けられた(サイディングが




 波打っていたり、共用廊下が平たんなので雨水が



 溜まり易い)が指値で利回り60%程度になれば




 買いかな?と思った。




 賃貸需要はかなり弱い地域で人口



 減少地域である。早期回収できれば良いと思った。



 高利回りは最大のリスクヘッジですねわーい(嬉しい顔)




 しかし今回は転進。石川県の「スーパーゼロ戦クン」を



 満室にして足元を固めてから買い進める堅実作戦は




 swallowsの信念なので。



 ようやく風邪から回復して来ました。応援クリックを是非!

 




posted by 埼玉swallows at 01:30| 埼玉 ☔| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする