2009年11月12日

稚内で一人ビジネスホテル

 好評の(?)一人ジネスホテルシリーズ、本日は



 稚内からお届けします。





 昨日の早朝、札幌を出発し稚内に向かいました。



 宗谷岬経由ですので距離にして400kmオーバー。



 我ながら良くやっています^^;。途中から軽い降雪や



 路面に積もった雪でレンタカーもスピードを出せません。



 am5:30に札幌を出発しましたが宗谷岬に到着したのは



 pm3:30でした。途中で1時間の仮眠と昼食タイムを



 とりましたが延々と走り続け



 実質8時間かかりました!



 雪道走行なので気を使っていたせいもありヘトヘトです雪





 宗谷岬は日本最北端の地ということで一度来てみたかった



 場所なので10時間かかりましたが嬉しさは一塩ですわーい(嬉しい顔)



 記念碑(記念塔)前でポーズをとり記念撮影るんるん



 旅人に写真を撮ってもらいました。(一人ですので^^)



 その時の気温は0度。今日は殆ど−2度から2度位の



 気温でしたが風も強く体感温度はそれ以下です。





 宗谷岬を離れ、本日の宿泊の地の稚内へ向かいました。



 稚内に到着すると電話の着信があり。電話の主は



 空飛ぶかっさんですわーい(嬉しい顔)



 お昼御飯を食べながらかっさんにメールして「稚内情報を



 教えてチョ♪」とメールしていたからです。



 かっさん、以前稚内に4年半住んでいたらしくグルメ情報



 教授してもらいました。かっさん、つぼ鯛食べましたよ〜!



 本日も出先PCの都合で画像アップ出来ませんがあす以降、



 状況によっては画像付きで皆様に「swallows in 北の大地」



 をご報告したいと思います。





 外気温は氷点下のようですが、折角の夜の稚内を



 (死なない程度に)探検してきます。























posted by 埼玉swallows at 04:26| 埼玉 ☔| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする