投入してきました。
金曜日早朝に関口クン(仮名)と出発した労働力投入。
夜明け前に小山市内に入ると霧が発生しており地方に来た
雰囲気が味わえます

この日のメインはカッティングシート貼りです。20年使用
した流し台は色が黄ばんでいてテコ入れが必要です。結構
時間が掛かる作業なので2人で取りかかりました。
◆Before
◆After
カッティングシートを張るのは今回が2回目です。少し要領
を得て来ましたが多少、空気の入ってしまった所もありますが
ご愛敬です

色は発色の良いREDです。かなり派手ですが見栄えがする
ので今後もこの色で行こうと思っています。ちなみに今回は
カッティングシートを1ロールで纏め買いしてしまいました!
今月末にまた、退去があるのでそこでも使用します。
◆Before(取っ手)
◆After(取っ手)
取っ手も20年経過していますので取り替えます。シルバーの
取っ手はREDに調度良い色合いで次回もこの組み合わせです。
その他の作業としては共用部の掃き掃除・雑巾がけ、蛍光灯交換、
クモの巣除去(あっ、変な意味ではありません

その他、雑用もあり2人での作業はこれにて終了。最後に
消化器の交換を実施して温泉へ向かったswallowsでした。
追伸 ホームセンターで消化器売場の場所が判らなかったので
店員さんに聞くと「あそこの柱を右に入ると左側に並んで
います」と言われ行ってみるとそこは消化器ではなく
炊飯器売り場(爆)
ちょっとした「そら耳アワー」でした

いつも応援ありがとうございます