2011年02月08日

おしりだって洗って欲しい!

こんばんは、埼玉swallowsです。



先週、TOTOがウォシュレットを発売して30周年、





3000万台の累計出荷を突破したと発表しました。






◆出展:TOTO HPより(1部抜粋)
----------------------------------------------------
TOTOの「ウォシュレット※」が発売30周年を迎え、
累計出荷台数3000万台を突破しました。
TOTOは1917年の創業以来、『快適で豊かな
水まわり空間を創造したい』という思いで商品づくり
を行っています。そして、1980年6月に初代
「ウォシュレット」を発売してから、今年度でちょうど
30年が経ちました。
おしりを洗う習慣がなかった日本人の生活スタイル
を変え、今では温水洗浄便座市場全体で家庭での
普及率は71.6%になりました。(2010年3月内閣府調べ)
「ウォシュレット」は温水洗浄便座の代表格として親しまれ、
住宅だけでなく、オフィスやホテル・病院など様々な施設で
ご使用いただいており、その採用現場は
ANA「ボーイング777−300ER機」「ボーイング767−300ER機」、
JR東日本「東北新幹線 E2系1000番台」、郵船クルーズ株式会社
の客船「飛鳥II」、「南極昭和基地(なんきょくしょうわきち)」など、
多岐にわたります。
TOTOは、さらなるトイレの快適性を目指し、今後も
「ウォシュレット」を進化させていきます。

----------------------------------------------------
↑ここまで




TOTOと言えば毎日お世話に成っているトイレの便器




メーカーですね!




そのTOTOがウォシュレット発売当時、TVコマーシャルで




流したキャッチコピーが話題になっていて当時、中学生だった




swallowsもこのコマーシャルはインパクトが




強かったのでよく覚えています。




「おしりだって洗ってほしい」by 戸川純。




 今ではすっかり、レストラン・オフィス・公共施設でも




 御なじみになりましたね。このブログをご覧の方も自分の




 物件で設置したり自宅に設置されている方も




 いらっしゃるのでは無いでしょうか?




 入居者様がお住まいを探すときに設備で「ウォシュレット」




 を指定する事も少なくありません。




 我々大家さんたちも3000万台の出荷に関係して




 いるんですよね。




 もちろんswallowsも自宅&物件に設置していますよ。




 PANASONICとINAXですが^^;(以前はTOTOも購入




 していましたが相対的に高いので今はPANASONIC




 が多いです)




 応援クリックお願いします〜わーい(嬉しい顔)

 

人気ブログランキングへ



posted by 埼玉swallows at 01:00| 埼玉 ☔| Comment(8) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする