2011年02月15日

北上中に雪/外気温0度/リフォームを実施

こんばんは、埼玉swallowsです。

最近更新が滞っていましたがその間の

大家活動を記しますね。



2月10日

祭日前なのでサラリーマン勤務終了後に麻雀を

行う。18:00〜23:30まで。

この日は負けたけど勝負事は楽しいのでこのまま1〜2回/週

のペースで楽しく遊べれば嬉しいですが後は仕事の繁忙

によって回数は変動するでしょうね。



2月11日

前日の麻雀が終わって帰宅が01:00

本当はこのまま眠りに付きたい所ですが、

この日は11:00から小山市でリフォーム

業者さんとのリフォーム打ち合わせ&物件

リフォームの為シャワーを浴びて自宅を出る。

リフォーム材料の積み込み等準備もしていたので

結局、家を出発したのが03:00だった。

眠気覚ましのコーヒーを飲みながら一路、小山へ

向け北上。

東北自動車道路を浦和ICから乗り加須を過ぎたあたりから

雪が降り始めてきました。

外気温は0〜2℃くらいの間。この位だと雪も降ってきますね。

小山到着は05:00。打ち合わせまで仮眠をとる事にしました。


10:00起床。

業者さんとの打ち合わせまでリフォームしながら待つ事に

しました。 外は雪が降っているのでエアコンを掛けながら

作業開始です。10年以上使っているエアコンですが

結構効きがいいのでちょっと嬉しい。

最近のエアコンは暖気運転の合間に冷風が出てきて

物足りなさを感じていましたから。


11:00

室内に洗面台を新設するので床を開口してのリフォーム

見積りをお願いした。丁度、床の強度が弱っていたので

補強する為に開口が必要だったのでついでに給排水を

新設し洗面台を置く事を検討しています。

安価にリフォームできれば順次、他の部屋に展開して

競争力を上げて行こうと思っていますが費用が嵩むようで

有れば導入は中止。家賃への反映はあまり期待できない

ので費用対効果を見極めたいですね。

その後、所用を済ませて遅い昼食。近くのラーメン屋で

みそラーメンを食べる。ここの味噌ラーメンは何時食べても

本当においしい。特にその日は寒かったので更に

美味しく感じました。


15:00

リフォームを再開する。初めて行うリフォーム内容なので

試行錯誤をしながらの作業。こういうのを繰り返しながら

上達して行くんだと思う。swallowsが持っている物件の中では

部屋が広い(36u)方なので作業は中々進まないが地道に行う。

粗い仕事はしたくないので。

自分が納得する事が大切だ。作業スピードを上げていく

のは今では無いと思った。


20:00

この日の作業を終了。寝不足の中を、そして寒さの中での

作業も有ったのでだったので結構疲れました。



23:00

地元に到着。まず、銭湯で疲れを取る。


24:00

焼肉屋で遅い夕食。働いたらその分は栄養補給が必要(笑)。

カルビ250g定食を発注。

お腹が空いていたので何でも美味しく食べられました。

疲れたので就寝を実施しました。

応援サンクスです。


人気ブログランキングへ

posted by 埼玉swallows at 01:00| 埼玉 ☁| Comment(4) | リフォーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする