2012年11月23日

能登半島より

こんにちは、埼玉swallowsです。



今日は予約投稿です。先ずはポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ



昨日のシロアリレポートの件で今後、キャッシュが相当出て行って



しまう事が想像できます。


なのでどこかで節約しないといけません。



なので22日(木)の夜からまたもや石川県七尾市に向かって



出発しました。



◆目的1

相模原でのシロアリ部屋の建具は既に25年も稼働してかなりくたびれた感じに



なっています。なので建具は新調するのですが、相模原周辺は相場安くない



ので15000円〜18000円ほど掛ってしまいます。(片面フラッシュ引き違い



ドアのお値段。戸車付き)



しかし七尾市の馴染みの建具屋さんでは10000万円也!車に積んで現地に



降ろすだけ!そして全く同じ寸法で作って貰うという算段です。(自分で寸法を



測って業者さんに伝えてもいいんですけど測り間違いしたら大変ですからね)



トイレのドア、クローゼットのドア、等など合計5枚のドアを持ち込みます。



これだけでコストダウン効果が3〜4万円です!



※古い建具ですね〜



◆目的2

スーパー雷電くんの空室で壁紙貼り。折角、七尾市に行くので現地でもやれる事は



やらなきゃ!という事でスーパービバホームで4.5畳、6畳分の壁紙を購入。



壁紙代はたったの7800円!(ベージュのオリジナル商品。ノリ付き。天井は施工しません。)



でもこれを業者に頼むと42000円!



自分でやれば34200円のコストダウン効果です!



その他にもシャワーヘッド取り付けや細々とした事をやってこようと思います。



今回も関口くん(仮名)が同行です。関口くん、苦労掛けるね〜!



能登半島で頑張るswallowsに応援お願いします!

人気ブログランキングへ







posted by 埼玉swallows at 15:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする