先ずはポチッとお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
swallowsは不良入居者さんに退去して貰った
(追い出した)経験は数回ありますが、1度だけ猫を
追い出した事があり、その事を思い出しましたので
書きたいと思います。
それはswallowsにとって1棟目である
横須賀のアパートを購入した時の話です。
荒れ果てた横須賀アパートを購入した当初はせっせと
せっせと毎週、物件で労働力を投入していました。
5世帯中、入居者は2世帯のみ。
入居率100%を目指して頑張っていたのです。
だって、....
果汁と入居率は100%に限る
じゃないですか(´ー`)
と言う事で特に物件の清掃を重点的に行っていた
んですね。
と言うのも恐らく、当時築18年のアパートは1度も
清掃をしていないと思われるくらいホコリやゴミが溜まって
いたのです。
前オーナーは購入してから1度も物件を見る事無く売却した
様ですから。
そしてswallowsが2階の共用廊下をデッキブラシでゴシゴシ
と清掃していた時に「ニャーニャー」と聞こえてきたのです。
もしや、2世帯の方のどちらかが....
猫ひろしなのかな?
あはは
と思ったのですが1階アパートの外側に母猫とチビ猫数匹
がいるではありませんか。
丁度、そこはコインランドリーの乾燥機の排気される場所で
暖かいので休んでいたんですね。
そして毎週、swallowsがそこに行くとやはり猫
が休んでいて恐らく住み着いている様な感じでした。
猫ちゃん達がいると糞をされちゃったり、猫嫌いな
方だと入居が決まらない恐れがあるので心を鬼にして
ホームセンターで猫が近寄らなくなる薬剤を撒く事に
したのです。
ス心「猫ちゃん達ゴメン。。。俺も投入資金を回収して
返済しなきゃいけないんだよ。許してくれ。。。」
それ以来、猫ちゃん家族は見かけなくなりました。
横須賀アパートの満室はこの様なストーリーが有って
成り立っているのでした。
猫ちゃん家族。ごめんね(>_<)
いつも応援ありがとうございます。

不動産投資 ブログランキングへ