昨日、夜中に確定申告書を提出しました!
ギリギリセーフw
先ずはポチッとお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
中々会話が噛み合わない相模原市
水道局の検針員とスワローズ。
話が堂々巡りになってしまうので
スワローズは話の要点を聞いてみた。
ス「とにかくB号室からの漏水である事には間違いは無いのですか?」
水「ええ、そうです。漏水はB号室からなんですよ」
ス心「漏水はマズイな。でも老衰じゃ無いだけまだ
マシだな。それは最悪の事態だから。でも、入居者は
20歳代だからその心配は無いな…(@_@)」
ス「わかりました。僕はとにかく入居者さんと連絡を取って
みます。そうすれば今も入居中なのか?水道を止めている
とか漏水しているとか?がわかりますから。」
水「そうですね。」
ス「ところで漏水の具合はどんな感じですか?
メーターのコマは勢い良く回っていますか?」
水「ゆっくりと回っているのでそんなに大量の漏水では無さそうですよ。」
ス「わかりました!有難うございます。」
そう言ってスワローズは電話を切った。
そしてスワローズはふと、2週間前の出来事を思い出したのだった。
それはB号室の入居者の本田さん(仮名)の客付けを
してくれた大手不動産会社のリビング不動産(仮名)からの電話だ。
リ「こんにちは〜!スワローズさん、ご無沙汰しております!
リビング不動産の牧野です。以前、当社で客付けしたB号室
ですが退去後、もう次のお客さんは決まってますよね〜。
B号室以外含めて全体で空き部屋とかありますか?」
ス「いやいや、牧野さん!B号室の本田さん(仮名)は
今も入居中ですよ!」
リ「えっ??当社で客付けした本田さんは随分前に
退去してますよね?!」
ス「まだ、入居中ですよ!!何かの間違いでは無いですか?」
リ「えっ??ちょっと待って下さいよ。データを調べて見ますが、、、、、
やっぱり退去のデータが残っています。去年の話ですよ…」
スワローズは上記の2週間前のリビング不動産とのやり取り
を思い出したのであった。
この時点で言える事は…
相模原市水道局⇒「退去」と言ってる
リビング不動産⇒「退去」と言ってる
スワローズ⇒「入居」と思っている
スワローズは少し嫌な感じがしつつも入居者の本田さんへ電話を掛けたのだった。
つづく
応援ポチっとお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ