無性に美味しいペペロンチーノを食べたくなる
今日この頃。
何処かに美味しいお店ありませんかね。
因みに昨日は「洋麺屋五右衛門」でホタテの
ぺペロンでした。明日は何処へ。
先ずはポチッとお願いします。
先ずはポチッとお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
忘年会のお知らせ
現在、定員になっていますのでキャンセル待ちでしたら
承ります。(現在キャンセル待ちはゼロです)
イベント 忘年会(サブタイトル:今年は物件買えましたか?)
⇒自分へ問いかけていますw
日 時 12月10日(木)18:00〜21:00
場 所 新橋駅近く※参加者様にご連絡します。
人 数 18名
料 金 6500円(コース料理&飲み放題です)
==============================
皆さんは物件の管理会社を選ぶ時、どう言う考えで
選んでいるんでしょうか?
スワローズは候補を幾つかピックアップしてから
訪問してヒアリングします。
管理物件の入居率が90%以上あればOK。
後はそこの会社の雰囲気とかですかね〜
但し、入居率が良くても管理が雑な会社さんは
選びません。大切な入居者さんを雑に扱われたら
嫌ですもんね。入退去が多くなってしまいそうだし。
管理費もヒアリングしますが今までの経験では
大体どこも4〜5%で大差なかったですね。
たまたまでしょうけど。
そうそう、リフォームは自分の選定した業者を使って
いいか?も聞きます。
リフォームは大事なので拘りたい所です。
管理会社指定だけだとコストも高くなってしまうし
こちらの意見が通らないと困るのでね。
あとはインターネットに掲載しているかも聞きます。
でも地方だとインターネットに掲載する様なエリアでは
無い場合もあります。
(自社HPとか無料タウン誌、店頭などで集客する)
こんな所でしょうか。
参考になったら幸いです。
最後にポチッとお願いします(b^_°)

不動産投資 ブログランキングへ