連日連夜、精力的に懇親会。
活動無くして結果無し。
先ずはポチッとお願いします。

不動産投資 ブログランキングへ
忘年会のお知らせ
昨日のお申込みで定員になりましたので募集を一旦締切と
させて頂きます。
お店探しは現在進行形ですのであと5名位増やして
(いつものパターンか!)会場を探しますね。
一応、キャンセル待ちとして受付もしていますので
キャンセル待ちで宜しければ下記までご連絡お願い致します。
=========================
場所は新橋周辺を予定しています。
参加ご希望の方は下記メアドまたはFACEBOOK
への書き込み、MESSENGERでもOKです。
Swallows.olive☆gmail.com
(☆をあっとマークに変えて下さいね。)
それ以外だと見逃してしまう場合も有りますので
ご了承下さい。
イベント 忘年会(サブタイトル:今年は物件買えましたか?)
⇒自分へ問いかけていますw
日 時 12月10日(木)18:00〜
場 所 新橋駅周辺※決まり次第参加者様にご連絡します。
人 数 15名程度⇒増やす方向です
予 算 4000〜6000円(コース料理です)
==============================
さて本題です。
最近は融資がガンガン付くので物件購入する
人増えていますよね。
首都圏は利回りが低いから地方で多少利回りの
高い物件を求めて購入する人も増えています。
でもその地方物件、本当に大丈夫ですか???
今は入居率も高くキャッシュフローも出るから
良いけれど景気が悪くなっても耐えられますか?
かなり安く買えたり、不動産賃貸業としてアドバンテージ
を持っていたり立地が良かったり等、何かが
無いと厳しいですよ。甘くないです。
不況になった地方物件、厳しいですから。
今は銀行からフルローン、オーバーローンが付いて
買い易いし売り易い。
(でも不況になって)銀行融資が厳しくなったら物件を
売ろうとしても高値では売れないです。
安易に買っても運営出来ないと厳しい結果が待って
いますから。
賃貸市況が悪くなった時を念頭に置いて考えて見る
事をお勧めします。
最近の過熱している不動産市況を考えて独り言を
言って見ました。
最後にポチッとお願いします(b^_°)

不動産投資 ブログランキングへ