応援ポチ必須でお願いします↓

不動産投資 ブログランキングへ
結論から先に言うとワタクシ、詐欺に遭いました…
お恥ずかしい話なのでこんな所で大公開
するのは自分の恥部を晒す様なものなので
どうしようか迷いましたが大家さんに
起こる可能性が高いので注意喚起の為にも
ここに書きますね。
ちなみにワタクシはシングルレバー水栓金具で
詐欺に遭いました。
(シングルレバー水栓だとセルフリフォーム大家さん
とか施主支給で大家さんが被害者になる可能性
ありますからね)
商品画像は↓ 別サイトの画像です。

インターネットで商品を注文して代金は
銀行振り込みでお支払。
その後、商品が届かない。
話の流れはこんな感じです。↓
年明けから家電やリフォーム設備(施主支給なので)
など色んな商品をインターネットで発注していました。
テレビ、テレビ台、ガスコンロ、モニターフォン、
洗濯機、流し台、ガス台、吊り戸棚、キッチンのシングルレバー水栓金具!、
シャワー用水栓金具などなど。
これらの商品を相模原市、小松市、七尾市に振り分け、
尚且つ支払いはクレジットカード、代引、銀行振り込みと
バラエティーに富んでいたので正直なところ
発注漏れや代金の支払い漏れが無いかなと
心配はしていました(一応、リストを作って
発注したので大丈夫だとは思っていましたけど)。
そして順調に職人さん達が設置したり宅配便の
ドライバーさんからお届けの連絡が来て順調に
全ての商品が届いているなと思っていた時の事です。
その時、七尾市の管理会社さんからシャワー用水栓は
届いたけどシングルレバー水栓金具がまだ届いて
いないよと連絡が入ったのです。
スワローズ心の声「あれっ?!おかしいな。七尾市への
シングルレバー水栓はシャワー用水栓金具と同じ
タイミングで発注したのでもう届いていても
大丈夫なはずなんだけど。」
確かここは銀行振り込みした後に先方からも
メッセージがあったはず。
でも、そう言ったやりとりがメチャ多かったので
うる覚えなので自宅に戻ってから確認する事にしました。
自宅に戻り先ずは代金を支払ったのかを
ネットバンキングで確認したら発注日に支払い
完了しています。
そして先方とのやり取りはどんな形なのか確認
したらこの様なメール連絡がありました
(「10時ころ振り込みました」と言うのはワタクシ
のメッセージです)

ス心「あれっ?先方も入金確認作業をしようと
しているじゃん。と言う事は商品の出荷忘れかな?
まあ、誰でも忘れてしまう事はあるので
フォローしてあげるか…
分かりやすい様にメールのタイトルも
【商品が届いてません】って入れてあげよう…」
そう思いながらメールをしました。
受付の方ならメールタイトル見れば直ぐに返事が
来るはずだもんね。
そして1日が経過しても返信がありませんでした。
もしかしたらヤバイかも…
実はこの商品を発注する時に腑に落ちない所が
幾つかあったのです。
@法人に発注したのにメールが個人名で来ていた。
→個人商店なのかなと都合のいい方に捉えてしまった…
A振込先の名義が会社口座でも無くメールの差出人名でも
無い別人の口座
→「個人商店だから口座は個人名でメールをくれたのは
アルバイトなんだな」と都合のいい方に捉えてしまった…
Bメールの中に会社名が無い
C文章が日本人っぼく無い…
→「単なる脱字かな」
D電話番号が書かれていない…
もしかしたらと言うか、もうこれは詐欺なんだろうと
思って銀行に組戻し(振込みしたお金を先方の銀行に
言って戻して貰う事です)を依頼しました。
銀行では振込み先の銀行に対して返金を請求は
出来るのものの受取人の了解が無いと相手方の銀行は
返金に応じてくれないとの説明を銀行から聞きました。
スワローズは勤務中(昨日の午後4時頃でした)だった
ので翌日手続きに行こうと思ったのでした。
そして非常に怪しいなと思ったので振込み先情報を
インターネットで検索すると既に詐欺被害のサイトが
立ち上がっていたのです。
そのサイトはこちら↓
http://sagisite-stopper.dt8.info/bbs/bbs.cgi?pg=10
その中にはスワローズと全く同じ銀行口座に振り込んで
いる人もいました…
振込先情報↓

やられた!
完全に詐欺だ…
概略こんな所です。
詐欺ってもっと一般的な商品でやる先入観がありました。
カバンとか洋服とか。
まさかキッチンで使う水栓金具で騙されるとは…
とりあえず書いていると際限が無いので概略ここで
アップします。
編集後記は数時間後に書きますね。
いつも応援ありがとうございます。

不動産投資 ブログランキングへ