2016年03月02日

KEYは七尾と相模原

おはようございます。埼玉swallowsです。


確定申告は7割完了。


税理士さんの記帳作業とかあるので質問も


幾つか来ています。


返信は直ぐにしなきゃね。


先ずはポチッとお願いします。


不動産投資 ブログランキングへ



◆2月の入居実績

1棟目横須賀 5/5 (満室)
2棟目小山  10/10 (満室)
3棟目相模原 10/11 (退去予告1)
4棟目七尾  10/12(退去予告3、申込み2)
5棟目七尾  6/6 (満室)
6棟目小松  7/8 (申込み1)  

合計 48/52 稼動率92.3%


先ずは横須賀アパート


先日、横須賀ツアーで行きましたが外壁塗装は少し色が


褪せて来ていました。


購入してからそろそろ10年。


ボチボチ塗装もやり変えの時期かもしれません。


入退去の動きは今月も有りませんでした。


お次は2棟目の栃木県小山市アパート。


こちらも退去はありませんでした。


今年の春のシーズンは結局引越しが無く楽が


出来ました。


この時期で退去が無いのは多分今年が初めて。


他の物件で退去が続いているので今年は小山市アパート


が凄く良く感じられます(笑)



3棟目の相模原マンション


今年の引越しシーズンの主役になってイマス(泣)


それでも、需要が多いエリアなので活動すればそれなり


にお客さんは捕まえられやすいので力を入れる甲斐もあります。


例年の事ですが家賃設定さえ間違えなければいけるでしょう。


出来れば学生は避けたいのですが3月に入ったので


受け入れも覚悟です。学生の騒音トラブルに悩まされ


たんでね。。


どんな結果になるかは楽しみ。


4棟目のスーパーゼロ戦くん


こちらは佳境を迎えています。(´_ゝ`)


狭小部屋に入居が1つ決まって更に申し込みが2件入って


います。このエリアは申込みがキャンセルになる事は殆ど


無いのでほぼ決まりです。


1人は近くの学校に通う方で1年間だけですが贅沢を言って


られないので受け入れました!


恐らくこれから専門学校の合格が決まった方達の案内が


期待できるので管理会社さんには更に頑張って欲しいです!


あと、シャンデリアを設置するので効果がいか程か!


楽しみです(´_ゝ`)


5棟目の同じく七尾市の雷電くん


ここは先月から入居が始まっています。


広い部屋は長期生活者が多いので楽ですね。


本当は物件の全てが2DKだったら良いのになと


思う程(雷電クンが振り分け式の2DKなんです。)。


2DKの間取が好きなんですよ〜


6棟目は小松市紫電くん


こちらは最後の空室に申込みが入り3月1日から入居開始


なので現時点では満室です。


但し設置したテレビと洗濯機が不要と言う事で宅配便で


送り返されてきます。。


でも満室になったのだからそれ位は小さい事です。


今年は出入りが多いですがこの時点である程度の入居者は


確保出来て来ました。


但し、まだ退去予定者も多くいるので3月末まではベストを


尽くして入居付けを頑張りたいと思います。


3月末時点で入居率95%は確保したい。


そうすると許される空室は2室のみ。


不可能な数字ではない。


可能な数字だ!


そうだ!やれば出来るんだ!!


勝手に盛り上がるスワローズでした(-_^)


いつも応援ありがとうございます!



不動産投資 ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 07:00| 埼玉 ☔| Comment(0) | 入居状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする