2017年12月01日

危険な香り…

おはようございます!埼玉swallowsです。


今日から12月!


色々とラストスパートしなきゃ!


先ずは順位の確認してみてね!



人気ブログランキングへ

最近、供給過剰や大手コンビニの参入など逆風が吹きまくっている


コインランドリー業界ですが、その逆風に向かって前進しよう


としているブログを発見しました!↓

https://lovesky.jp/14405/

IMG_3139.JPG

まさかとは思いますがスワローズのブログ読者で


この1軒あたり4000万円の投資金額に上るコインランドリー


ビジネスに投資する人はいないと思いますが、、、


ちなみにこのブログ主の過去ログを見ると投資金額の費用の


内訳が書かれています↓

https://lovesky.jp/14255/

===========================
〇コインランドリー出店費用合計 4220万円の内訳
・コインランドリー機器購入費:1300万円
・店舗デザイン費+空調通信機器費:700万円
・清掃スタッフ教育、開業資金:100万
・店舗新築工事費:1800万円
・フランチャイズ加盟金・保証金:150万
・保険料1年:20万円
・不動産敷金礼金:50万
・看板費:100万
4220万円の内150万円を自己資金として
残りをローン4070万円を金融機関から借り入れての
経営となります。
===========================

内訳を見ると店舗を新築するので家賃負担は無いけど


その分、建築費がかかる。


建築費以外にも店舗デザイン費もかかる。


土地は借地みたいですね。


融資期間にもよりますが20年なら即死は無いかもしれません


けど苦しむ期間もその分長いですよ。(即死もあるかな?)


フランチャイズによってはランニングコストが高い(でもサービス


は良い)所も有るのでなんとも言えませんが初期投資額が


大きすぎる気がします。


ただでさえ競争が激化しているので損益分岐点が高いと


命取りになると可能性大。


ブログ主は3軒購入に向かっていると書いていますが果たして


どうなるんでしょうか?


まさかブログ主さん、こんな考えをしているんじゃないですよね?

IMG_3138.JPG

応援クリックをスマホ、パソコン等から是非お願いします!


人気ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 07:00| 埼玉 ☔| Comment(6) | コインランドリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする