2017年12月04日

銀行への手前

おはようございます!埼玉swallowsです。


朝6時ってまだ真っ暗ですね。


先ずは順位の確認してみてね!



人気ブログランキングへ


◆10月の入居実績

4棟目七尾  10/12
5棟目七尾  6/6 (満室)
6棟目小松  6/8   
7棟目七尾  5/8(申込み1)
8棟目埼玉  13/13(満室)

合計 40/47 入居率85.1%


最近、銀行と融資の話をする時必ず


現状の稼働状況を聞かれます。


それは以前よりも経営状態を気にしている


様に感じました。


貸出し先を選別しているのかな…(^_^;)


銀行への手前、家賃キープより入居率アップ


を気にした方が良さそうです!


先ずは4棟目のゼロ戦くんから。


先月末から1人、急遽入居が始まりました。


久しぶりの入居でありがたいです(^_^)


近くの学生なので順調に行けば3年程住んでくれそうです。


残り2部屋、頑張ろう。


次は同じく七尾市の雷電くん


こちらも先月と変わらず満室のまま。


このままずっと行って欲しいですね。


次は同じく七尾市の疾風くん


こちらは入居申込みがあり今週末から入居開始。


転居理由は住んで居たアパートが売買されて


退去を余儀なくされたそうです。


理由はここでは書けませんが。


(トラブルとかそう言う事では無くてまともな理由ですけどね)


次は小松市紫電くん


今月から2室の空室となりました。


このアパートは賃貸付けが順調なので


あまり心配していませんが早く入居付け


して欲しいなと思います。


近くにできたイオン(マイバスケットじゃないですよw)


効果で賃貸需要も増えたけど家賃は据え置きで


募集しよう!


最後は埼玉RC。


こちらは引続き満室で動きはありません。


ファミリータイプ(2LDK)は長期入居者


が多いのがメリットですね〜


最後まで読んだら応援クリックしてね(^_^)



人気ブログランキングへ

posted by 埼玉swallows at 06:30| 埼玉 ☔| Comment(0) | 入居状況 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする