2017年12月26日

七尾は全部浄化槽ですよ。うふふ

おはようございます。埼玉swallowsです。


今日は電車が空いています。


既に正月休みに突入した人も多いのかな…


先ずは順位の確認からお願いします!



人気ブログランキングへ


スワローズの石川県七尾市のアパートは現在3棟ありますが


全部浄化槽です。


下水道の整備が遅れているんですよね…(;´д`)


それで昨年購入した疾風くんのエリアに本下水が


敷設されるので疾風くんの敷地内に「マス」を設置しますか?と


七尾市役所から問合せがありました。


今なら本下水管を敷設する工事があるので一緒にマスも作りますよと。


で、勿論タダでは無くて負担金と言うのがありまして、それは


自分の敷地に対して600円/平方メートルが掛かるとの事。


お金が絡む所では指値を入れたくなりますが、当然そんなの


聞き入れてくれる訳もなく単純計算で24万円が掛かる見込みです…


でも、浄化槽の清掃とかモーターの電気代とかのランニングコストを考えると


さっさと本下水に繋いだ方が良いのでマスを設置して貰う事にしました。


収益を産まない事に24万円は痛いけど浄化槽のままで


出費が嵩むのも嫌なので来年に本下水に繋ぐ事にします。


ちなみにスワローズは浄化槽物件は通算で6棟購入して


本下水への直結工事を2回やってます。


相見積りしないと安くやってくれる業者さんと


高い業者さんの価格差って何倍も違うので今回も安くやってくれる


業者さんを見つけたいと思います( ´_ゝ`)


応援クリックお願いします!


人気ブログランキングへ


posted by 埼玉swallows at 07:45| 埼玉 ☔| Comment(0) | 石川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする