2018年08月01日

西急さん、ズルい逃げ方じゃ無いですか!

おはようございます!埼玉swallowsです。


今日は更新が遅くなりました…


まずは応援クリックをお願いします^ ^


人気ブログランキングへ


飲み会のお席あと少しあります(^_^)



ちょっと登場人物が多くなって来たので簡単におさらいをすると・・・

@スワローズ。この話の主人公兼物件オーナー。
A山田さん三姉妹 一番の被害者でありスワ物件1階レストラン経営者。80万円の油絵を失った。
長女→のぞみ。レストラン運営会社の社長。普段は裏方にいる。双子の長女
次女→ひかり。レストランを現場で切盛りしている実質の運営者。スワローズは
この人に遭った事があり、社長だと勘違いしていた。
三女→こだま。シェフ兼経理担当。双子姉妹の3歳年下。
B安藤さん 売主側仲介担当者。今回の事件の張本人。
C高井さん 買主側(スワ側)仲介担当者。基本、スワローズの味方。
D松本さん 前管理会社のお偉いさん。


あまりにも無責任で人ごとモードの西急不動産の


安藤さんの対応にブチ切れてしまったスワローズ。


80万円の油絵の補償(現状回復)について被害者の山田さんの所に


一緒に連れて行こうと思って電話したら案の定、「上席に相談する」との事…


その翌日、何故か買主側仲介の高井さんから電話が掛かって来ました。


高井「スワローズさん、僕も一緒に行きますから山田さんの所に行って


話を聞いて来ましょう。」


どうやら西急不動産からOBである仲介社長の所にヘルプ


連絡が来た様です。


西急不動産!ずるいぞ!!


社長の意を受けた高井さんからの連絡の様でした。


西急不動産は今回の件では話し合いの場にはもう


出てこないと思ったし、期待も出来ないと分かりました。


もう、自分が先頭に立って解決するしかないと腹をくくりました!


このトラブル、当初僕は一円も払うつもりは無かったけど


西急不動産がこの有様なので自分は無傷(支払いゼロ)では


いられないなと悟りました。


高井さんには迷惑をかけてしまっているけれど一緒に来て


貰えると言うのは心強いです。


やはり場数を踏んでる仲介さんの経験は貴重ですよ。


腹を決めて山田さんにアポイントを取る為に電話をしました。


スワ「山田さん、今回の件でかなりお時間掛かっていて


申し訳ありません。今回の件でのお詫びと言いますか、


現状回復のお話を含めまして会ってお話をしたいと


思っていますがいかがでしょうか?」


ちょっと一呼吸を置いてから山田さんが答えました。


山田「…分かりました。大家さんお一人で来ますか?」


スワ「私と仲介さんの担当者の2名で伺う予定です」


山田「前管理会社さんとか西急不動産さんは来ないのですか?」


スワ「前管理会社さんは今は業務的には全く関係無くなって


いますし、西急さんは諸事情あって多分来れないと思います……」


日程は調整した結果、週末の土曜日になりました。


その話合いの場に出るに当たってスワローズが気を付けた


事は、先ずは山田さん側に立って考える事。


山田さんはあくまでも被害者であるので誰かしらが


現状回復しなければなりません。


スワローズが契約の存在を知らなかったから


自分もある意味では被害者なんて考えを持って話し合いに


望んだら話は纏まらないと思いました。


女性は勘が鋭いのでそう言った考えは見抜かれてしまうと思います。


あと、服装。


土曜日でサラリーマン仕事は休みとは言えスーツで行きます。


普段着で行くのはこの場には合わないなと。


それと手土産。


お土産はある程度重さが無いと受け取った側に


有り難みが薄れると思うんですよ。


いくら高い物であっても持った瞬間に軽いと


分かると期待感が無くなります。


準備万端でこの週末を迎える事になりました。


つづく


励ましの応援クリックを是非!


人気ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 08:33| 埼玉 ☔| Comment(0) | 自主管理を辞めようと思った日 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする