今日はアルバイトさんの採用面談!
色んな事が経験出来て毎日楽しくやってますよ!
時々、今回の様な事件も起きますけどねw
まずは応援クリックをお願いします^ ^

人気ブログランキングへ
ちょっと登場人物が多くなって来たので簡単におさらいをすると・・・
@スワローズ。この話の主人公兼物件オーナー。
A山田さん三姉妹 一番の被害者でありスワ物件1階レストラン経営者。80万円の油絵を失った。
長女→のぞみ。レストラン運営会社の社長。普段は裏方にいる。双子の長女
次女→ひかり。レストランを現場で切盛りしている実質の運営者。スワローズは
この人に遭った事があり、社長だと勘違いしていた。
三女→こだま。シェフ兼経理担当。双子姉妹の3歳年下。
B安藤さん 売主側仲介担当者。今回の事件の張本人。
C高井さん 買主側(スワ側)仲介担当者。基本、スワローズの味方。
D松本さん 前管理会社のお偉いさん。
仲介会社の高井さんと一緒にレストラン経営者の
山田さんに会う事になったスワローズ。
正直なところ、どんな展開になるのか?を考えると
胃が痛くなって来ました…(;´д`)
全額弁償して!と言われたら油絵以外も含めると100万円
近くを払わなきゃいけないの?となってしまうので山田さんに
会う少し前に高井さんと作戦会議を開く事にしました。
訪問当日。
スワ物件の近くのコンビニで待っていると程なくして
高井さんの車が到着しました。
金持ってんな〜って感じのカッコイイ車です。
スワローズは車に近寄ると高井さんは颯爽と車から出て来ました。
スワ「おはようございます!今日はよろしくお願いします!」
高井「いや〜、とりあえず会ってご挨拶しましょう」
高井さんはそう言ってスワローズの緊張をほぐしてくれるのが分かりました。
それは故意にそう言っているのか?自然と出て来た言葉なのか?
は分かりませんが、この様な場数を沢山踏んでいるなと
思わせる高井さんの言葉でした。
スワ「今日の展開としては山田さんサイドのお話を聞いて
処分してしまった事を誤って弁償については
前向きに取り組む方向を示しますが金額については
別途としたいのですがどうでしょうか?」
高井「そうですね!今日は金額の話まではしなくても
いいと思いますよ!先ずは我々サイドの謝罪を受け入れて
くれるのか?受け入れてくれてから次の展開として
現状復帰の金額を考えるのはまた別の日取りが良いと思います。
スワローズさんのその考えで大丈夫です。
それで行きましょう!」
仲介の高井さんに太鼓判を押して貰い安心しましたし
気持ちが落ち着きました。
ストーリーが出来上がったので手土産を持って高井さんと
一緒にスワ物件のレストランの裏口に行きました。
チャイムを鳴らすと次女のひかりさんが我々を出迎えて
くれました。
スワ・高井「おはようございます!今日はよろしくお願いします!」
スワローズ達はそう言ってお辞儀をしました。
山田次女「まあ、ここではなんですから奥へお入り下さい」
スワローズ達は奥の控え室に通されると程なくして
長女である社長とシェフをしている三女も来て5人で
顔を合わせました。
これから補償の話し合いです。
ちょっと緊張しましたが後は立てたストーリー通りに事を運ぶだけ。
どうなるかな…
つづく
励ましの応援クリックを是非!

人気ブログランキングへ