秋田の金足農業頑張ってますね!(ミーハーですw)
まずは応援クリックをお願いします^ ^

人気ブログランキングへ
7月中旬の事…
スワローズが仕事帰りに自分のコインランドリーに
行ったら店内が「ムワッ」としていました。
直ぐにエアコンが付いてないと分かったので
リモコンの液晶画面表示を見るとやはりエアコンは
止まっていました。
リモコンは常にバックヤードに置いているのでお客さんが
リモコンを操作する事はありません…
スワ心の中「たまたまパートさんが間違えてストップボタンを
押しちゃったのかな?」
そう思い、エアコンを付けっ放しにして帰りました。
スワローズの運営しているコインランドリーは24時間
営業なので夏場はエアコンは付けっ放しにしています。
しかし、その翌日お客さんから電話が掛かって来て店内の
エアコンが効いていないから付けて欲しいと苦情が来てしまいました…
その日のパートさんに聞いたところ、エアコンは毎日止めて
帰っているとの事…(;´д`)
7月はシルバーのおじいさんがまだ働いている時だったので
・おじいさんはエアコン付けて帰る
・パート主婦はエアコン止めて帰る
これを繰り返していた様です…
パートさんには夏場はエアコンを付けっ放しに
していると伝えていたつもりでしたがちゃんと
伝わっていなかった様です。
節電のつもりでエアコンは止めて帰っていた様です…
連日の猛暑の中、エアコンがついていなかったら
日中はかなり高温だっただろうな〜(泣)
その後、バックヤード内に貼り紙をしてエアコンは
秋になって気温が下がるまで常時付けっ放しにする様に
周知徹底しました。
働くスタッフさんに分かりやすい様にしていなかったのを
反省してます…(>_<)
お客さんが暑い店内に嫌気をさして他に行ってなければいいけど…
励ましの応援クリックを是非!

人気ブログランキングへ