新年明けましておめでとうございます!
いよいよ来年は東京オリンピックが始まるかと思うと
楽しみで仕方無いですが、その前に不動産価格も更に
下がるのを楽しみにしているのはスワローズだけでは無いはず( ^ω^ )
ところで昨日、晩御飯を食べ終わって少しウトウト
していた所にコインランドリーのパートさんから
LINEメッセージが入りました。
パート「両替機の100円玉が無くなったみたいですよ…」
両替機の中の100円玉が無くなると「両替中」のランプが
消えてしまうのですがその画像付きのメッセージでした、、、
スワローズの予想では明日(1月2日)の夜でも間に合うと
思っていたので、嬉しい誤算と言えばそうなんですけど。
年末は皆さん、洗濯物を片付けて新年を迎えたいので
いつもよりランドリー需要が高まります。
それで両替機の100円玉がかなりのペースで
無くなっちゃったって事です。
流石にそのまま放置プレイは出来ないので
「面倒臭ぇなぁ〜」と思いながらも車で70km
走ってランドリーに向かいました(;´д`)
このコインランドリーを開業する時は自分の持ってる
不動産の中では一番近い所にあるから便利だろうな〜と
思っていました。
当時は神奈川県横須賀市、相模原市、栃木県小山市、石川県と
全て70km以上あったからです。
でも実際、コインランドリー始めると不動産ではそんなに
ちょいちょい現地に行くことは無いのにランドリーでは
管理会社さんがある訳では無いので何かあったら
自分が出陣しなけりゃならない事がしばしば。
今はパートさんにかなりの部分をお任せしているとは言え
今回みたく突発的な事は自分で行くしかありません。
ランドリーやるなら近場がいいぞ(でも大変だからオススメはしないけどね)。
ホントに。
そんな事を思いながら現地に行って100円玉を補充したり、
ノボリがよれていたので直したり自分の毛布を洗って
乾かして夜に良く眠れる様にしたり(^^)
そんな事をやってたら夜の11時。

ちょっと疲れたのでコンビニでコーヒーとオヤツを
買って自分にも燃料を投入しましたw
新年早々、手間の掛かるコインランドリー訪問記でした!
今年最初の応援クリックをお願いしますヽ(^o^)

人気ブログランキングへ