1階テナントさん。
そのテナントさんからまた連絡がありました。
その内容とは室内の電気の半分が点かないとの事。
(もう、入居後2ヶ月経ってすけど、その質問が今なの?)
この1階のテナント部分は90uほどあるのですが元々は
45uのテナントが2部屋並んでいました。
それを前所有者さんがなんらかの理由で間仕切りを取っ払って
一つのテナントにしたのです。
なのでブレーカーも2つあるし電気メーターも2つあるのです。
スワローズは電話を受けても電気が点かない理由は分からなかった
ので、取り敢えず電気工事業者を手配しました。
工事業者さんからは電気メーターが取り外した跡が
あってこれが理由で電気が点かないと思われますとの
報告が来ました(>_<)

それから2〜3時間後、テナントさんから工事が終わって
照明は点くようになったと連絡がありました。
でも動力系(エアコン)の方はまだ通電していない様です。
こう言う工事は一気に出来ない物なんでしょうかね?
まあ、古い物件なので色々な事が起きますが取り敢えずは
照明の電気が点いて入居者さんの不便が解消出来たので
ヨシとしましょう(^。^)
何かとお金が掛かる事ばかりですが、、、
いつも応援ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

人気ブログランキングへ