調子が絶不調になっています、、、(T_T)
コイン投入口に輪ゴムを入れられたのは仕方がないとしても、
それ以降もコイン詰まりが頻発しているんです。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

折角、お客さんがお店に来ても両替機がエラーになってしまって
小銭に両替出来なければマシンが使えません。
両替機がエラーになった時には速攻で店に行って対処するのですが、
それで待っててくれるお客さんもいれば、待ってられなくて他のお店に
行ったお客さんも多分、結構います(T_T)
今までにこんなに両替機にコイン詰まりでエラーになる事は無かったの
ですが、長男には直ぐに現場に行って貰い詰まったコインを取り
除いて対処して貰いました。
コインが詰まった根本的な原因は分からないのですが、取り敢えず
コインを取り除くと普通に両替が出来る状態になります。
でも、流石に1週間に3回もコイン詰まりが頻発するのは、やはり
両替機になんらかの原因があるのではないかと思い修理業者を
手配しました。
修理業者が来てくれる間にもまたもやコイン詰まりが発生して
しまいました。
これで1週間に4回目です。。。
スワローズが怪しいと思ったのは、最近、新500円玉に対応する為に
両替機内部のメカを交換してからコイン詰まりが頻発しています。
なので、その辺を良く見て貰う様にお願いしましたがメカの部分は
問題無い様でした。
じゃあ、何が原因だったのですか?と聞いてもハッキリとした事は
分からないとの事でした!
え〜!それじゃまたコイン詰まりが発生してしまうんじゃないかと
とても不安です!!
こんなんじゃ、心配で夜も落ち落ち寝ていられません。。
取り敢えず、コイン詰まりが発生していた部分のパーツはソックリ
丸ごと新品に交換して貰い様子を見る事にしました。
両替機の故障はお客さんに逃げられてしまう事に繋がるのでとても
重要な事です。
パーツ交換でトラブル解消となれば良いのですがね。
非常に心配ですが、商売やっていると色んな事が起きますね。
早く通常運転に戻って欲しい物です。
ブログ更新のモチベーションなので応援クリックを是非( ´ ▽ ` )ノ

人気ブログランキングへ