家賃滞納2ヶ月(電気、ガス、水道も絶賛滞納中!)して生活保護を
受ける問題に進展がありました!
過去記事はこちら↓ ↓ ↓ ↓
http://saitamaswallows.seesaa.net/archives/202309-6.html
http://saitamaswallows.seesaa.net/archives/202309-5.html
管理会社さんの説得も功を奏し、スワローズの提案した通りに
ゼロ戦君に引っ越して貰う事で入居者も渋々納得してくれました(渋々w)。
当初はゼロ戦君の部屋が狭い事、2階に上がる階段が急な事、洗濯が
コインランドリーである事等を理由に難色を示していましたが保証会社に
立て替えて貰っている家賃の督促もありお金が無くて首が回らない状態でした。
スワローズの提案はゼロ戦君に引っ越してくれるのなら家賃、生活インフラの
借金を全て肩代わりする提案だったので、それを受け入れる事になりました。
勿論、僕も営利活動な訳で結構キツめな縛りは掛けています。
肩代わりする借金はゼロ戦君に約5年住めば帳消しになる契約です。
5年以内に退去したいのなら借金全額を返済してからと言う条件付きなのです。
本日、管理会社さんが滞納者本人の所に行って借用書にサインをしたら
スワローズが関係各所に送金する段取りになっています。
この入居者さんの希望は1階のお部屋なんですが、今空いているのは
2階しか無いので取り敢えず、そこに引っ越して貰い、1階の部屋が空いたら
そちらに移動して貰います。
スワローズとしても入居付けの難しい狭小3点ユニットのゼロ戦君に
入って貰った方が助かりますからね!
しかも家賃は生活保護費の上限にしているので入居者さんの腹は痛まない、
スワローズはちょっぴり家賃が上がるのでWIN-WINと言う訳です!
管理会社さんは福祉課、保証会社、入居者、大家(スワローズ)の各所の
調整でヘトヘトになってたみたい😇
今度、七尾に行ったら差し入れ持って行かなきゃね👌
さあ、残るは入居者さんに借用書を書いて貰って手続きを進めなきゃ!
管理会社さん、あと、もうひと頑張りお願いしますね🙌
今日のブログ、良かったよ!って思ったらバナーのクリックお願いしますね👌

人気ブログランキングへ