満室時の表面利回り78%の物件です。

swallowsは石川県に来ています。金沢市の不動産業者さまの事務所
で決済をしました。金沢までは新幹線を乗り継ぎこんな電車に乗って
きました

画像から電車の揺れ具合が想像出来ると思います(笑)
購入した物件を皆さんにご紹介します

物件名 「スーパー零戦君」(命名しました!)
所在地 石川県N市
構造 木造2階建て築18年
間取り 1R×12世帯
価格 680万円(売出900万→指値400万円→却下→
一週間後再指値680万円→合意)
入居状況 3世帯のみ入居(その内1世帯滞納中。今月末退去)
利回り 2世帯での利回り13%
満室時表面利回り78%
その他 ・外壁塗装は10年前に実施。それなりの古さあり。
・鉄部はサビ多数
こんなカンジの物件です。
空室が多いのはこのご時世の派遣さんの退去、や不景気が影響して
いる様です。
人口10万人未満の地方の地方物件。稼働率を高めるにはそれなり
の行動と仕掛け、現地の不動産業者さまとの募集&管理も工夫が
必要だと思ってマス。
まずは1室、1室着実に入居してもらえるよう頑張りますよ!
明日は早朝からN市へ移動してリフォーム業者9社と打ち合わせ
予定が入っていますのでもうそろそろ寝ます

空室多数ですがこの様な物件であれば皆さんなら買いますか?
そして、物件概要紹介ありがとうございます。
とても参考になります。
募集家賃2万以下でも満室ならば30%オーバーとは、私も欲しくなってきました。
だいたい、何でも欲しいのですが。。。
見習わないと。
かわともの時に詳細を教えてください^^
驚き!の想定利回りですね。
今後のご活躍に期待して楽しみに読ませていただきます。
コメントありがとうございます。
どうやって入居者を増やし稼働率を高めるか?
仕掛け×仕掛けで頭の中は連日パズルをやって
います。^^
本当に田舎の物件です。栃木県O市が大都会
に思えます。
かわともの会やりましょう!
早速のリンク有難うございます。当方もリンク
させて頂きました!
しばらくは苦労が続きそうですが、その分ブログ
ネタには困らないと思います(^^ゞ
電車酔いはだいじょうぶでしたか〜(笑)