今回、引き続き契約を更新して住みますので宜しく
お願いしますとの事。
こちらこそ宜しくお願いします。
しかし、お婆さんからは健康の不安がある様で
かと言って息子夫婦と同居する事には躊躇している
様だ。今は一人で住んでいるのでマイペースで生活
出来るが同居したら息子夫婦のペースに合わせなくては
ならないので自活できる内は一人で住みたいとの事。
現状では病気をしていると言う事ではない。しかし
体が丈夫な方でも無さそうなので心配な様だ。
自主管理のスワローズとしては
@入金で安否の確認(毎月一定の日に家賃振り込みがある)
Aアパートに行った時に声をかけ、健康状態をチェック
する。
B体調が悪い時には近くの息子さんやお医者様に行って
一人にならないようにと伝えた。
勿論、息子さん夫婦も心配しているとは思うので定期的に
お婆さん宅への訪問もして頂きたい。
といった感じで見守って行きたいと思う。高齢化社会に
対応するべくまだまだ勉強が必要なswallowsでした。
おいらの物件は高齢者はいないので、あまり心配はしてないのですが、これからは増えていくと思うので対応していかないといけないですよねー。
名刺交換会は、ありがとうございました。
高齢化社会への対応、大家の課題ですよね。
物件のある自治体では、高齢者緊急通報システム制度は導入されていますか?
マルミーの物件がある自治体では、一人暮らしの高齢者等が、家庭内で急病等の緊急事態が起こった際の対処や、各種相談ができる装置を無料で設置してくれます。(申請が必要)
通話料、電気料は利用者負担となりますが、入居者の方にも安心していただけると思います。
調べてみてはいかがでしょう?
早速今日の昼に、「サッソネロ」行ってきましたよ。
家族みんなで、おいしくいただきました。
また十条近辺の情報がありましたら、よろしくお願いします。
かな〜り嬉しかったです。
ゼロ戦君の活躍を期待しています!!
今度は、
かわとも会にも寄りたいな〜
なんて思っています。
これをプレゼントはいかがですか☆
すごい行動力見習わなければいけませぬ。
私も埼玉は何かと縁があるので、またお会いできる機会あればうれしいです。
埼玉swallowsさんとお会いできると聞いてから、
絶対にサインを頂こうと温めて来ました!
感激です☆
今後ともよろしくお願いします♪
少ししかお話できませんでした
また、今度ゆっくりとお話させてください
宜しくお願い致します
byおやじ
無理やりサインをさせてしまい申し訳ありません・・・
今度お会いした際にはぜひ!ゆっくりお話を聞かせてください。
私もいつかシングルマザーを応援できる賃貸物件の大家さんしてみたいと思っています♪
これをご縁に今後ともよろしくお願いいたします。
色々勉強をしていかないといけませんね。
時代の変化に対応しないといけませんから。
情報収集力凄いですね。アドバイス
有難う御座います。該当自治体に
確認してみます。
美味しく食事されて何よりです。
(私のお気に入りはホタテとアスパラのワサビ
オイルです!)
北区情報、また仕入れておきます^^
がっちり握手しましたね♪嬉しかったです。
次回はかわとも会で会えますか?
かっさん、ブログの絵と似ています。
埼玉にも熱い投資家が沢山います。
近々お会いできると思います。
またお会いしましょう!不動産の話聞かせて
下さい!
面白い商品があるんだねぇ〜^^
提案ありがとう\(^o^)/
例の件、風が吹いてきましたよー。
サッカーの中山雅史にそっくりです^^
またお会いできる日を楽しみにしています!
あまりお話できませんでしたが
シェアハウスのブログ、楽しみに
しています。頑張ってください!