という感じですがまだ安心は出来ません。
1部屋空室になっていた相模大野の物件。先々週の13日(土)
にSE大家たくちゃんの新築物件お披露目会最中に申し込みが
入りました。しかし3日後にキャンセルとなってしまった
のです(−−〆) 理由はお母さんと息子さんが気に入って
くれたので即、申し込んでくれたのですが自宅に帰ってから
お父さんが学校から遠いからダメ!との判断になった様です。
お陰でその3日間で内見希望者を2組断ってしまい悔しい
思いをしていましたがこれもたまにある事なのでグッと
堪えて次に備えていました。
そんな大人の対応に神様が遠くから見ていてくれた様で昨日、
別の方から申し込みが入りました(^−^)
今春、大学を卒業したばかりの新社会人です。就職が厳しい
ご時世だったのでご苦労されたかと思いますが末長く住んで
頂きたいものです。
しかし1点問題があります。
それは折角、TV・洗濯機・ガスコンロを設置したのですが
TVと洗濯機は自分の所有物が有るから撤去してほしいとの事。
洗濯機は新品を買ったんですがねぇ。無駄にはなってしまい
ますが他の空室へオプションとして用意しておきましょう!
他の物件で空室はまだまだ沢山ありますから(^^ゞ
今週末もラストスパートで頑張ります!!!
いつも応援有難うございます。
【関連する記事】
ラストスパートだあー。
やれることは何でもやるぞー。
スワちゃん、一緒に頑張ろうね〜!
家電作戦は是非使いたいと思ってたんですが
そういうこともあるんですね〜。
ひと部屋ずつ揃えていく方がかしこいですね!
こちらも募集中〜
お互い頑張りましょう!
おめでとうございます!
学生より社会人に永く住んでもらった方がいいかもしれませんね。
いっぱい内覧があって、いい具合ですね〜。
うちも頑張ります!
ラストスパート、お互い頑張りましょう!
ファイヤー^^;(古い?)
こういった無駄な作業も色々やっている
と有ったりしますよ^^;
取り敢えずは入居が決まったので
何よりです。
そーめいさんのコメントで「募集中〜」
を見たら何だか「彼女募集中」と見えて
しまいました(爆)
ツマンナイ話でスイマソン(>_<)
応援コメント有難うございます!
社会人の方は長い人は10年位住んでいる
人もいますので是非そうなって欲しい
ですね^^
お互い今週末も頑張りましょう!