一昨日の土曜日に初めてハッピー&リッチ アパート経営
フェスタに参加してきました。
周りの方々の評判やブログでコストパフォーマンスの高い
セミナーと聞いていたのでチケットを購入したのです。
私は一般席でA席の3000円の所。
たったの3000円で本田健さんの基調講演や不動産界の
著名人の話が聞けるので楽しみでした。
私が特に印象に残っている話は2つ。
1つは本田健さんのレバレッジに対する考え方。
「キャッシュフローはローン返済が残っている間は本当の
キャッシュフローでは無い」と言う事。皆、うすうす
感じている事だとは思うが改めて指摘されると深く考えなおし
てしまう人も多いのではないだろうか。特に私はハッピー
リタイアを目指しているのでキャッシュフローに関して
色々な角度からの視点は参考になります。
もう一つは長嶋修さんの中期・長期的な考え方やマクロ的な
視点。国の方針、大きな流れを掴んでいると投資をする時の
視点もヒントに成ります。
会場では色んな方と談笑出来たりしたのも良かったです。
普段からお付き合いのある方、ブログでいつも楽しませて
頂いている方。そしてフェスタのスタッフとして頑張って
おられた方など。
こういった出会いが有るだけでも有意義だと思います^^
フェスタが終わってからは新宿に移動してSE大家タクちゃん
との共同開催での飲み会。
初めてお会いする方、競売で玉砕した方(笑)も居て新しい気づき
も頂きました。でも皆さん勉強熱心な方達なのでこれから買い
進めるのでしょうが大きな失敗は無さそうです。
やはり、研究&ネットワーク作りは大事ですね。
2次回からは大家のコウさんとひろ*さんも参戦!
いやはや、皆さん活動的です^^;(お二人とも飯田橋から
新宿まで自転車で駆け付けてくれました)
いつも応援有難うございます。

見事に玉砕した獅子丸です。
フェスタ&飲み会で元気を分けてもらいましたので、これからも頑張りますよぉ。
携帯で連絡を取ってお会いしたいと思っていたら、ちょうどswallowsさんが私の前を通りかかりました。
またお会いできる日を楽しみにしています。、
先日は残念な結果でしたが
必ずやとっても良い物件を
ゲット出来ると確信して
います!行けますって!
お久し振りでしたね!
次の物件に向けて素振りは
継続しているのですね^^
また、大◯屋に行きましょう!^^