先日、会社の大先輩が定年退職した。先月(10月)60歳の
誕生日の月を迎え目出度く正社員としての任期を満了した。
60歳以降は本人が希望を出せば65歳まで嘱託社員として
勤務できるそうだが給料は大幅にダウンする。
先輩の退職前に送別会に参加してきた。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
swallowsは先輩に何で定年延長をせず60歳でスパッと
辞めてしまうのかを聞いてみた。
すると先輩は「仕事はもう十分過ぎるほどやったよ!」
という顔をして話し始めた。
「俺はよぉ〜、60歳から厚生年金も貰えるし65歳に
なったら国民年金も貰えるんだから細々とやっていけば
食って行けるんだからもう引退するんだ。アルバイト
すらやらない。もう働くことはしないんだ。俺は独り者
だから家庭菜園をやったり、家事・炊事・掃除なんかを
やっていたりすれば結構忙しいんだ!時間を持て余している
暇なんか無いんだ」
少し寂しそうにも見えたがもう十分に燃え尽きたんだよ!という
感じもしていた。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
swallowsは勿論、定年まで働くツモリは無い。
出来れば40歳代で卒業したいと思っている。もちろん卒業
する時には経済的自由な状態になっている事が絶対条件だ。
何故ならサラリーマンを卒業しても色々とやりたい事が沢山あるから。
色んな場所へ旅行をしたり、ゲームしたり、温泉に入ったり
好きな事ばかりしたい。友人と平日昼間に遊んだりもしたいのだ。
そんな動機なの?と思われるかもしれないがswallows的には
そういう生活をするのが最大の目標なのだ!
swallowsのモチベーションアップに是非ともポチを!!

【関連する記事】
スバラシイ目標だと思います。
僕の目標ともカブってますので、
オス、しておきます。
お互い40代のうちに「あっち側」にいって、平日の昼間に心置きなく遊びましょう!
「早くおいでよ〜」と手招きしている人たちもいますし。
その目標に向かって進むのも楽しいことだと思います。
そのために僕もがんばります!!
かもじゅうも会社やめたら、普段はジムで筋肉を鍛えて、バルコニー農園と自炊生活、年4回は海外にいきたいと具体的にイメージしてます!
モノポリーできる状態にしておいてもらいたいです。(笑
あ。
中学生のたまり場的になりそうですね。(爆
同じ目標ですか?!偶然ですね^^
お互い遠方投資家同志、頑張りましょう!
お互い早く「あっち側」の世界へ
行きましょうね!
平日のぶらぶら、懐かしいです^^
僕は今の目標に向かって突き進みますよ!
「そっち」側の世界に戻ったら
また壁紙を貼らせて下さいね^^
また、小山に一緒に行きましょうね!
何だか懐かしくなってきました!
やっぱり「ジャブ」でした^^;
かもじゅうさんの会社を卒業した時の
イメージは僕も近い物をイメージして
います。
もしかしたら海外旅行先でお会いする
かもしれませんね^^;
モノポリーは準備しておきます!
地の利を生かしてその時は一人勝ちの
予定です^^