私は最低でも1年に1度、横須賀のアパートへ車で出向いて
清掃、点検、その他の作業をしに行ってます。

その為、日曜日の早朝に関口クンと横須賀へ向けて出発しました!
早朝に自宅を出発し横須賀に到着したのは朝の7時半。
当然、まだ寒いです。
コーヒーを飲んでから作業に入ったのは8時でした。
毎月の清掃はシルバー人材センターにお任せしている
のですがチェックを兼ねてswallowsも掃除をします。
swallowsが2階の共用廊下で作業をしていると1階で
掃除をしていた関口クンから「オオー!!」という驚きの
声が上がったので何事かと思い見に行くと

このホウキが

先っぽがぬけてしまいました(汗)

もう、お払い箱寸前だったのですね!

新しくて大きいのを買ったのでこれからはシルバーさんも
効率よく作業が出来ると思います。
その後、共用部分の照明(蛍光管)を交換します。
swallowsは蛍光管がまだ使える状態でも全て交換します。
1年以上使っていると切れて使えなくなってしまう蛍光管
も出て来ますが1つだけ取り換えても直ぐに他の蛍光管も
切れてしまいますから私は全てを交換してしまうのです。
そんな作業をしていたら超長期入居者(14年の入居歴)の
山本さん(仮名)がお部屋から出て来て私の方へやってきます。
神妙な顔をして山本さんは切り出します。「大家さん、実は
お伝えしたい事が有るのですが・・・」
14年居住の山本さんの声にswallowsは覚悟を決めて耳を傾けました

続きが気に成る方は応援クリックを〜


【関連する記事】