小山市のアパートでのお話の続きです。
swallowsがセルフクリーニングで丹念に
〇ックスをしている時に
正解はワックスですよ!そこのあなた!何か変な想像を
していませんか?

あっ!?でもワックスをするとは言いませんね。
本題に戻ります。
swallowsがワックスを掛けている時に入居者さん
から声を掛けられました。
「大家さん、ちょっといいですか?」
先日のマルミーさんのコメントにもあった通り
この不思議な言葉、ちょっとで済んだ試しがありません。
入「大家さん、今年は暑かったからだと思うんですけど壁から
シールが剥がれて来たんですよ」との事。
ス「壁紙が剥がれて来たって事ですか?」
入「いいえ、壁紙じゃなくってツルツルしているシール
が剥がれて来たんですよ」
何の事やら判らなかったので入居者さんのお部屋を見せて
貰った方が早いと思い中に入れて貰いました。
現場はキッチンでした。
3年前に施工された物がこんな形で再会する事に
なろうとは思ってもいませんでした。


キッチンパネルの表面が剥がれて下地のボードが
露出
3年経つからと言ってこれは完全な製造不良でしょう!
その場から元建材営業マン且つ後輩の関口クン(仮名)
に電話をして聞いてみましたが彼もそんな話は聞いた
ことが無いと言う。彼曰く、恐らく工務店を通じて
ボードメーカーに苦情を言うとお抱えのリフォーム
スタッフが居て彼らが施工をし直してくれる可能性が
高いとの事。
とりあえずはリフォームを発注した工務店に相談して
みる事にしました。
結果はまたブログにてお知らせしますが結論は
年越しになるんでしょうねぇ〜^^;
リフォームが色々とあるとこんな事にもぶつかりますね!
皆さん、いつも応援感謝です

