月例の入居実績ですが2月の入居状況の結果をお知らせしたいと思います。
2月の実績は
1棟目横須賀 5/5 満室
2棟目小山 8/10
3棟目相模原 10/11
4棟目七尾 8/12 (3/5から入居開始で9/12へ)
合計 31/38 稼動率81%(七尾以外は88%。)
1棟目の横須賀は2月も何も有りませんでした。契約更新の手続き
が1件ありましたがその事務処理も仲介業者様が対応してくれました
ので私はメールを1通送っただけで他は何もすることがありません。
他の物件も全てこんな調子だと嬉しいのですが^^
やっぱり不動産投資は退去が無いのが一番だと実感しています。
2棟目の小山は12月、1月と連続退去でその後は入居がありません。
明らかに家賃相場が下落しているのでそれなりの対応をしないと
ずるずると空室が増えてしまいそうな勢いです(汗)
1部屋は良い感じに仕上がっているので何とか業者さまに
お客さんを振り向けて貰える様に条件変更等で対応しようと
思います。要は家賃を下げて相場並みにする!それと平行して
営業活動も力を入れていきます。
それと派遣さんが退去した玉砕部屋の原状回復費が借主さんとの
交渉が上手くいっていません。公的な機関で決着を付けるか?あらゆる
手段を考えなければいけない状況に成っていてちょっと面倒です。
3棟目の相模原は2月6日に退去がありそろそろ1ヵ月が
経過しようとしています。とは言え入居シーズンも後半戦に
入ってきましたので条件緩和も考えています。仲介の営業マン
からは強烈な家賃リクエストが来ていますが入居付けの難しい
お部屋なのでそれなりの譲歩は考えています。
最後は最近入居連絡の無かった七尾市の4棟目。
いつもの業者様がまたもや客付けをしてくれて3月5日からの
入居が決まっています。今回入居の方はアルバイトっぽい方
ですが家賃が安い(31000円)ので頑張って働けば払える
だろうし実際、他のお部屋の方でもそうしている人はいます(爆)
これで入居率は9/12。
3月までに念願の満室になる可能性はかなり低いですが是非とも
応援クリックを!!

お互い頑張りましょう!
七尾の物件の家賃が31000円って…、考えてみたら凄いですよね!
うちの近所と大して違わない。
そろそろディナーしようかー?
夜ぶらには、まだちょっと寒い!かな?
応援クリック感謝です!
私も応援していますよ^^
七尾市の家賃レベルは案外悪く
無いんですよ。競争があまり無い
せいかもしれませんが家具など
を付けているのも幸いしているかも
です。
ぶらぶら会ですが確定申告がまだ
なので時間が掛りそうです〜!