今日から新シリーズを始めたいと思います。
応援クリックを是非^^

今日は僕が税務調査に入られてしまった事をお話
します。
まさか、赤字の確定申告を続けていた大家(私の事)に
税務調査が入るなんて晴天の霹靂。考えもしませんでした。
税務調査が入るのは家賃収入が年間4000〜5000万円
稼ぎ出すやり手大家さんや現金を沢山持っている資産家
大家さんを想像していたので意外な展開です。。。
swallowsは平成18年から確定申告をしていますが
今まで申告期限内に確定申告をした事は1度もありません
でした(誇れる事ではありませんね^^;)
思い返せばこう言った約束事をキチンとしていなかった
のも原因の1つになったのかなと今では反省をしています。
そして今年も申告期限である3月14日(だったかな)を
過ぎても色々忙しくGWを過ぎてもノンビリと
していました。
「そろそろ申告書をださなきゃ」と思いながら
日々を過ごしているとswallowsの住んでいる
市外局番から見知らぬ電話番号でswallowsの
携帯に電話が掛かってきたのです。
電話に出て見ると相手は税務署の職員でした。
「個人税務課の中野(仮名)です」と名乗ってきました。
過去には「個人税務課」とは違う課からの電話だった
ので「あれっ?」と思いました。そして嫌な感じが
しました(汗)
そしてそれは儚くもswallowsの予感が当たってしまう
事になります。。。
でも、swallowsは過去にも2度、税務署から電話が
掛かってきた事もありそんなに心配はしていません
でした。
過去の電話は
@何で平成19年度は経費が格段に増えたのか?
(平成20年に掛かってきた電話)
⇒大きな金額の物件を買ったので手数料がかかった。
職員納得!
A購入したアパートマンションは新築ですか?
(平成22年に掛かってきた電話)
⇒いいえ。それぞれ築20年程度の築古ですと答えた。
ここでやり取りが発生します。
話は長くなるので今日はここまで。
今後、シリーズで話を聞きたいよ!と思われる方は
ゼシ応援クリックをして下され〜
◆最後に私が好きな言葉をご紹介致します。
この言葉をご紹介する事によって自分でも再認識
出来るからです。
『継続は力なり』
『夢は必ず実現出来る。その夢をどうするか考え、
それに向けて信念を持って行動起こせば必ず実現するし、
するはずだ』
『複数の収入源が生活を安定させる』
『虎穴に入らずんば虎子を得ず』
最後にポチっとお願いします。

継続は力なり
を実践されてますねー。
いやいや満室おめでとうございます。(笑)
すいません。
ジョホールバルから、こんなくだらない書き込みしてしまって(^ ^)
楽しみ(?)にしていました!
などと書くと不謹慎なのですが・・・
続きを激しく期待しながらポチっときます。
ジョホールバル、楽しそうですね♬
ノリさんの投資感度は素晴らしいです。
私も将来はノリさんの後を追っかけたい
と思っています。
やっぱり楽しみにしてくれて
いましたね(笑)
他人の不幸は蜜の味がします
からね(爆)!