先ずはポチっとお願いします。

相模大野の物件で退去が2室決定しました。
単身者物件の宿命ですがどうしてもファミリー
タイプの物件と比べると入居期間が短いです。
単身者の入居期間はswallowsの体感的には
4〜5年といった所でしょうか。
swallows物件は単身者向けのお部屋が多いので
退去が多いのは折り込み済みです。今年は10室
以内の退去に抑える事を目標に設定しました。
ちなみに本日時点で今年は既に4件の退去が決定
しております(汗)
気に成っていた大学生はやはり卒業と同時に
引っ越すようです。これまた宿命です。
でも2室の退去理由はそれぞれ次へのステップアップ
となる理由ですから喜ばしい事ですね。
新たなる生活で活躍して欲しいと願っています。
と言いつつもswallowsとしてはこの2室を
加えて空室は合計5つ。
空室が増えるのを腐っていても仕方ないですし
他の物件に負けない様にガンガンと攻め込みたい
と思っています。適切なリフォーム、入居条件の
見直し(初期費用ですね)、設備増強(ウォシュレットや
モニター付きドアフォンなど)、客付け業者さんへの営業
活動、あとは物件の清掃(これ重要です!)と家賃設定のバランス
を考えます。
もちろん4月になったら完全満室になっている
事を目標に頑張ります(満室になっているハズ!!)。
守ったら負け。近隣物件をとことん調査して
攻めまくらなきゃ^^
参考に成ったらポチっとお願いします。
