冬だから寒いのは当然なのですが
だからと言って懐までは寒くはなりたくは無い
ですよね!(b^_°)
先ずはポチッとお願いします!

不動産投資 ブログランキングへ
このRTTシリーズ(ROAD TO TOKYO OOYA)もお蔭様で
嬉しいメッセージを沢山頂いております。
「随分、話ひっぱるね!w」とか「全然話が進まないマンガの
様だww」「達人の領域になっているよw」とかwww
多分、苦情ではなくて喜びの声でしょうね!(b^_°)
まあ、確かに「スワローズ心の声」が長いんじゃね!と言う話もありますが
心の描写も必要ですからw
そもそも、こんな前置きを書いているからまた次回ねなんて
おちじゃないかと言われそうなのでそろそろ本文を書きますよ!!
確かに小学生の時の作文の宿題で400字詰め原稿用紙2枚の
感想文を書く時にかなりの部分を前置き書いて先生から
感心されていたっけかなwww
⇓ここから本題!
昨日のブログで「家の金に手を付ける」と言う
くだりで終わりました。
そして皆さん、こんなイメージを勝手に持っては
いませんか?
普段仕事もせず、飲んだくれているオヤジが
「飲み代に使うんじゃ!うおりゃー!!」と言って
ちゃぶ台をひっくり返すアレです。

いやいや、swallowsは平和主義なのでそんな
ここはあくまで話し合いです!('-'。)
その夜

妻と話し合いの結果、現在別の銀行で定期預金をしている
のを解約して北関東G銀行で定期を組みなおす
と言う事で了解を得られました!!
ヤッター!!*\(^o^)/*
これで自己資金をかなり温存できます!
もう、庶民の味方のコーコ様の必要性は無くなりました。
コーコ様には地方の融資が付き辛いエリア用として
枠を温存して置きたいですからね。
関東の物件は信金、地銀で。
それ以外はコーコ様と言う色分けですね。
早速、G銀行さんに電話しなきゃ!!
ス「大川さん(仮名)、例の定期預金で融資をお願いします!」
大「そうですか!ありがとうございます!!」
ス心「いやいや、此方こそありがとうございますですよ!
すーさんに断られて正直、コーコ様以外は無理だと思って
いたからね。あっ!そうだ金利とか融資期間とかも聞いておかなきゃ」
ス「大川さん、そう言えば金利はどの位になりますか?」
大「金利は1%前半を予定しています!」
ス心「マジっすか??そんな大判振る舞いいいの?
今まで他の銀行からは2%後半〜3%前半の金利
ばかりで融資を受けていたので夢の様な金利でござい
ますよ。G銀行さんの気持ちが変わらないうちに
早く金消契約をしたいな。へへへ。」
ス「ありがとうございます!因みに融資期間は15年希望でお伝え
していましたがそちらの方は如何でしょうか?」
大「そうですね。15年以上で考えていますよ。勿論、融資期間は
長いほどswallowsさんにとっては良いと思いますから20年
にならないか?調整している所です!」
ス心「マジっすか? G銀行様、何故にそこまで優遇してくれるのですか?
これって普通の事なの?それにswallowsが慣れていないだけ?
いや〜、ついに他の投資家さん達が1%台で調達している金利に
swallowsも仲間入りが出来るって事かな!(b^_°)」
ス「ありがとうございます。15年が希望でしたがもちろん20年
ですとより一層、嬉しいです。ご検討宜しくお願いします。」
よしっ!これでついに待望の今年、1棟購入が確実になったぞ!
しかし地元の埼玉を通り越して23区で物件を持つ事になるとは
思わなかったよ!!
俺もビッグになって来た証かな〜(´ー`)
中野区だったらオヤジにも来てもらって物件見せられるな!
結構、お金も借りてるし親孝行も出来るしね!
関口くんも多分、メッチャ喜んでくれるだろうなぁ。
だって相模原の物件の時も「ついに先輩もやりましたね〜」
的な相当感動していたからね。
あと、こう言う時って物件見学会をやった方が良いんだよね!
いつもは見学ばかりさせて貰っているから大家さん仲間
に声かけなきゃ!!
でも、ただの築年数が古い木造アパートだからどれだけ
人が来てくれるか?
見学会を2日間で設定してほとんど人が来なかった!とかに
なったら恥ずかしいから取り敢えずは1日だけ設定すれば
いいのかな!
でも、とにかくやったーだよ!!!*\(^o^)/*
完全に浮かれきっているswallows。
しかし、2014年最大の悲劇がswallowsに迫っている事を
この時点では知る由もない。
つづく(ぽちっとしてくれればね)

不動産投資 ブログランキングへ
ポチクリして待ちます。
ポチクリ感謝です!
意外なオチだったでしょ^^
取り敢えず元に戻って良かったですね(´ー`)