昨夜は家でWBC見ていました。
良い流れで来てますね!
選手達も試合勘が徐々に戻って来ているみたいですね。
先ずはツバメさんから応援クリックお願いします!

人気ブログランキングへ
容積率オーバーは回避出来る物の今回の物件が
キズモノになってしまいました。
但し、その状態でもかなり割安感があるので
多少指値は入れて入札します。
問題(心配)なのは他の入札者が容積率オーバーに気が
付かずにそのままの金額で入札しちゃうことです!
そうなると、どうしても指した分はこちらが
不利になるのでね…
しかし、アヤが付いてしまったので多少指値をして
入札期限を迎えました。
そして入札期限を過ぎた3日目。
その間、毎日ドキドキしながら吉報を待っていました。
そしてサラリーマン仕事中に仲介さんから電話
が掛かって来たので事務所の外に出て
即折り返しの電話をしました!!
そして仲介さんの第一声で結果は分かりましたよ!
ス「おはようございます!結果は如何でしたか?!」
仲「(ややトーンが下がった声で)スワローズ様おはようございます…」
ス心の声「ダメだったのか?仲介さんの100%神話を
崩してしまったのか…マジか??」
ス「ダメ…だったんですね……(泣)」
仲介「申し訳御座いません。当初の予定であれば
我々の読み通り落札出来た様なんですが、
やはり容積率オーバーで指値した分、競り負けました。
その差、僅か200万だそうです(汗)。」
ス「マジですか?たったの200万差…惜しい。。」
スワローズは指値をした事に大きな後悔をしました。
そして容積率オーバーとは言えこの物件を逃したのを
後悔しております。逃した魚は何とやらですね。
ス「でも落札者は容積率オーバーは分かった上で
この金額だったんでしょうか?」
仲介「この落札価格なので恐らく容積率の件は
分かっていないと思います。」
ス「それだったら今から何とか逆転出来る様な
アイデアはありませんかね?」
仲介「もう、一旦落札したから多分無理でしょうね。
それか暫く時を置いてから年末の珍プレイ集みたいな形で
入札やり直しになったら良いですけどね!ハハハ〜」
仲介さんは踏ん切りが付いたのか会話の最後は冗談を言う
余裕がありました。
スワローズ的には悔しくて歯ぎしりしきりなのに。
スワローズ、中々大きな物件とは縁が無い様ですね…
落胆しながらサラリーマン仕事に戻りました。
そしてそれから1週間後。
落札者が容積率オーバーの件で売主さん側と揉めている
と言う情報をキャッチしました!
つづく
あなたのポチもキャッチしましたよ\(//∇//)\

人気ブログランキングへ