2017年03月13日

どうする?俺?

おはようございます。埼玉スワローズです。


WBC盛り上がって来ましたね!


中々楽には勝たせてくれませんけど


難産の末の勝利は勢いが付きます!


先ずはツバメさんから応援クリックお願いします!



人気ブログランキングへ


紆余曲折の末、任売物件の一番手に浮上したスワローズ。


仲介「契約の手付け金は任売なので無しです」


ス「ああ、そうなんですね。承知しました」


ス心の声「任売では手付け金無しか…予想通りだな…」


普通、契約には手付け金として売却価格の1割だとか、


ある一定の金額を手付け金として支払うのが通例だと


思いますが今回は無し。


任意売却って資金繰りが厳しくなった人が陥る


場合が多々あるので一旦、手付け金を預けて


契約がキャンセルになった時に売主が既に借金の返済に


充ててしまってトラブルになったと聞いた事があります


(借金取りが押しかけて来て手付け金を取られて


しまったのでしょう)。


やはりトラブル防止として手付けは入れないんですね。


さて、話は本題に戻りますが首都圏でありながら


駅からはかなり距離があるので駐車場確保が


大前提の今回の物件。


契約日も決まり、契約書の事前チェックもしたいので


メールで送って貰う様にお願いしました。


(契約の2週間位前の話です)


融資特約は勿論ですが駐車場の転貸の地位も


そのまま引き継ぐのを購入条件としてお願いしました。


もしも、その条件を引き継げないと入居者さんが


駐車場所有者との直接契約となってしまい、入居者が


退去した後に入居者さん以外の方に駐車場を取られて


しまう可能性があります。


駐車場を確保していないと次の入居付けに


支障をきたし入居率も低下してしまいます。


なので駐車場転貸の地位を引き継ぎたいのです。


そして契約日が一週間後になっても契約書が


送られて来ず事前チェックが出来ません。


仲介さんをフォローしても売主さん側からの


レスポンスが遅くて契約書がまだ出来ていない様です。


ノーチェックで契約になんて臨めないですからね…


そして、なんとか契約日の前日に契約書がメールで


送られて来ました。


入念にチェックしていると特約事項の所に駐車場に


ついての記載がありました。


そしてそこには、あれほどお願いしていたにも関わらず、


「駐車場は入居者が直接駐車場所有者と契約を行う」と


書かれていました!


スワローズは直ぐに仲介さんに電話をして駐車場契約者の


地位がスワローズが引き継ぐ話が何故盛り込まれていないのか?


そして直ぐに文書の修正をお願いしました!


そして契約日の当日、待ち合わせの場所の喫茶店に


出向くと仲介さんから…


仲介「スワローズ様、申し訳ございません…


駐車場の文言の修正が出来ませんでした…」


ス「それどう言う事ですが!!あれだけ事前にお願い


していたじゃ無いですか?あの立地は駐車場確保はひ必須


な所って仲介さんも分かっていましたよね!」


仲介の担当さんは売主側にはキチンと申入れを


していたそうです。


でも、駐車場の文言はスワローズの希望は


受け入れらていません。


契約の時間まではあと1時間。


どうするんだ?俺?


つづく


いつも応援ありがとうございます。



人気ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 07:22| 埼玉 ☔| Comment(0) | 8棟目への道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: