先ずは応援クリックからお願いします!

人気ブログランキングへ
コスト削減策はかなり進行しているスワローズの
コインランドリー。
今は集客に力を入れる段階に来ております。
特にインターネットを使っての集客に力を入れております!
・Google map
・ブログ(アメブロ)
・無料website登録(お店のミカタ)
・etc
Google map上にも漸くデフォルトでお店の名前が
表示される様になりました。
イメージ図↓
つい最近まではスワローズのコインランドリーを
開店する前の店舗である「大東ケン太君」の店舗表示が
デフォルトでした(デフォルトが変わるのに1年近く掛かりましたよ…)。
ケン太君はこの街でアパートを建てまくったので
他の未開の地へ向かったのでしょうね。
まるで餌を食べ尽くしたシロアリが他の家に向かう様に…
インターネット検索に引っ掛かる様になると
集客にも好影響に繋がるはず。
先日もインターネット検索で24時間営業の
コインランドリーで来店してくれたお客さんがいましたしね。
開店当初はインターネットで検索しても数ページ開かないと
出て来ませんでしたが今は「◯◯市_コインランドリー」で
検索すると1ページ目の上位に表示される様になって来ました!
かなり嬉しいです(^^)
Webサイトも当初はアクセスゼロが続きましたが今は
週末が多いのですがアクセスも少しづつ増えて来ました。
やはりHPなどはアクティブな状態にしておかないと上位には
表示されませんね。
放ったらかしはダメな様です。
あと、近々サービス企画をします。
HPを見たお客さんに利用料金の一部をサービスします。
お客さんは来店の際、スタッフ(←スワローズの事)に合言葉を
言うとサービスが受けられます。
その合言葉は「ブルゾンちえみさん、マラソン頑張りましたね!」です(笑)
ちょっとした遊び心と言うヤツですよ(^^)
あまり価格競争をするつもりは無いのですが稼働の少ない
時間帯をほんのちょっとだけ使ってのサービスなのでまあ、良いかなと。
これ以外にもイベントを企画中。
他の店との差別化を計って売上を増やしていきますよ〜(^_^)
応援クリックをスマホ、パソコン等から是非お願いします!

人気ブログランキングへ
コツコツやってきたことは最終的には絶対報われるはずです。僕もそう思って日々生活してます。
ちょっとづつでも前進している
感覚が掴めるとモチベーションが維持出来ますが
それが無いと続きません。
目に見える状態は必要ですね!