2017年10月26日

アパートにも省エネ化を進める

おはようございます。埼玉swallowsです。


先ずはポチっとお願いします。



人気ブログランキングへ


コインランドリーで省エネ化を進めた結果、電気代の


大幅節約に成功しました。


月々のランニングコストが下がったので


随分と楽になりました。ほっ。


これに味をしめてアパートの省エネ化にも


手を付ける事にしました。


今までLED化せずに蛍光灯のままにしていたのは


光の質にありました。


LEDの光って蛍光灯に比べると暗くて直線的な


所が嫌だったんですけど実際に使ってみるとそうでも無かった。


例えばコンビニのLED照明って店の外から見るとやや暗い


印象ですが店内に入ってみるとそれほど暗いと言う印象は


ありません(個人的な感想です)


明るさの問題もあるけれど、何より大きいのはコストを下げられる事。


アパートの共用部分だけでも数千円はしますからね。


取り敢えず、七尾市のゼロ戦くんと疾風くんをLED化します。


ここはグロー式の照明なのでバイパス工事が不要なので


簡単にLED化出来るからです。

20W型を6本と40W型を2本、インターネットで注文して


七尾市の電気屋さんに送って取り付けて貰います。

IMG_2671.PNG

あと、LED化のメリットは虫が減る事。


特にクモ!今年の夏の疾風くんのクモの巣は酷かったですからね…(^_^;)


虫が減れば掃除の負担も軽減出来ます。


そして電気も格安電気プランへ。


大幅な電気代の節約にはなりませんが気持ち分だけ


でも安くなりますので。


遅れ馳せながらアパートの電気代も節約志向で行こうと思います。


応援ポチッと宜しくお願いします!



人気ブログランキングへ

posted by 埼玉swallows at 07:41| 埼玉 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: