先ずは順位の確認からどうぞ(^_^)

人気ブログランキングへ
先日、友達のとある不動産闘士家さんが
「過去に戻れるなら自分に何てアドバイスする?」
と言う丸投げ記事を書いていました(笑)
かなり
コメント多数でみんなが普段から思っているんだな〜と
考えさせられました。
コメントで特に多かったのは下記の3カテゴリー
@とにかく不動産を買え!全力で買っておけ!
A健康に気を付けよう(特に目は大事)
B男子校に行くな!(進学するな)
Bはともかくとして@とAは30〜40歳位の人にとっては
参考になるのでは無いでしょうか?
不動産を買い進める年代だし、まだまだ健康体でもあるでしょうしね〜
スワローズももっと不動産を買っておけばと悔やんでいる事があります。
それは今、話題のスルガが昔、木造に融資している時に
金利高くても利回りが高い物件が首都圏にあった時に
買っておけば良かったと後々になって思いました。
当時も友達同士では「買える時に買っておかなきゃ
いつ融資が閉じるか分からないからね!」と言ってた
のを思い出します…(>_<)
それと指値も程々にしておけば良かったかなと…
どうしても「指値通ったらラッキー!」位に考えて無茶な
指値しちゃうんですよね〜
(無茶な指値も時々通っちゃう時があったんで 汗)
木造の耐用年数超えの物件って融資付かなくて出口
取れないだろうと思って、当時は考えていたんですが
意外と売れてしまうものでした。
アベノミクス等、市況が上がった時って結構な値段で
売れちゃうのでみんなもっと買っておけば良かった〜と
思ったんでしょうね( ´_ゝ`)
さてさて、この先はどうなりますかね〜
最後まで読んだら応援クリックしてね(^_^)

人気ブログランキングへ