沖縄の牧志公設市場の建て替えにショックを受けてる内の1人です。
まずは応援クリックをお願いします^ ^

人気ブログランキングへ
先月時点で買付を2件入れていました。
もし、この2件両方とも融資が通ったら自己資金と
諸費用含めるとスワローズの預金残高ほぼゼロになる事が
途中で分かりました…
電卓を何回叩いても金額は変わりませんでした(;´д`)
ちょっと恐怖を感じましたけどね。。
でも細かく計算すると片一方の方は預かり敷金があったり、
もう片方は新築案件なので物件の完成まで時間が掛かるので
その間のキャッシュフローがあれば何とか凌げるとは思いました。
でも、預金残高が一気に少なくなると税金の引落しとか
大きめの修繕が発生したらどうしようとか心理的に
不安定になるでしょうね。
借入れ総額の1割の自己資金はキープした方が良いと確か極東船長さんも
言ってたと思います。
1割あれば心の平静は保てるかなと。
でも、物件買いたい時はガマン出来ないんですけどね〜
(ご利用は計画的に〜)
今日も応援ポチをお忘れなく( ´ ▽ ` )ノ

人気ブログランキングへ
【関連する記事】