オリンピックのチケットの再挑戦に期待しています。
まずは応援クリックをお願いします^ ^

人気ブログランキングへ
埼玉3棟目は今もリフォーム中です。
今度は玄関ドア(サムラッチハンドル)を交換します。
画像のタイプです。

今はレバータイプが主流ですが築古だとこのタイプが
時々あるんですよ(笑)
古くなっているので見た目もかなり清潔感が無くなって来ました…
このサムハンドルを交換しても家賃が上げられる
訳では無いのですがかなりガタが来ている
ので予防的に交換します。
親指の押す部分の返しが怪しくなっているので
壊れるのが時間の問題かと思われます。
(内部のバネの経年劣化ですかね?)
30年も使っているのでもう限界でしょう( ´△`)
職人さんも初めての作業だったので取り敢えず1つを交換。
右開きと左開きで発注する部品が違う様です。。
一気に4部屋分を発注しなくて良かったです!
入居中のお部屋の交換スケジュールを職人さんに
連絡したので今月中旬までには4室分全て交換完了予定です。
(何故か職人さんって絶対に入居者との直接の日程調整って
してくれませんよね 笑)
七尾市のアパートにもこのタイプのサムラッチが
付いているのでチャンスがあれば自分でも交換して
見ようと思います。
今日も応援ポチをお忘れなく( ´ ▽ ` )ノ

人気ブログランキングへ