2021年10月07日

建築資材の値上がり

一昨日、ニュースを見ていたら不動産投資家としては


気になる話題が取り上げられていました。

4DD91444-9BAD-4531-ACDE-C300703EDD06.png


それは様々な建築資材が値上がりになると言うニュース。


品目は鉄、ガラス、木材、銅、インテリア内装材(壁紙など)etc


サンゲツの社長がインタビューされていて、同社の製品は


最大で18%値上げになるそうだ。


原材料の値上がりを同社だけでは吸収しきれないので製品価格に


乗っけざるを得ないと言う。


背景には原料に使われるポリエステルの国際価格が高騰


しているとの事。


海外からの輸送に必要なコンテナ代も値上がりしているので


ダブルパンチですね!


我々、不動産投資家としても新築をするにしても、リフォームを


するにしても値上がりの影響は避けられそうもありませんね、、、


スワローズとしては年明け以降に発生する退去の後の


リフォームが心配です(;´д`)


値上がりもそうだし、物に寄っては品薄で入手しずらいかも


知れないですしね。


ちょっと、先々心配になるニュースでした。

参考記事はこちら↓
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20211005/amp/k10013292751000.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D


この影響を受けて分譲マンションの販売価格も上昇している様です。


いつも応援ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ


人気ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 02:14| 埼玉 ☔| Comment(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: