2021年10月27日

パートの時給!なんと5000円!

先日のコインランドリーの売上回収をパートさんに任せる


記事
の反響が大きかったので、関連するネタを。


スワローズがコインランドリーを始めようとしていた時、


既にコインランドリーを始めていた友人の多くはマンマチャオの


フランチャイズで始めていました。


マンマチャオは売上金の管理をコンピューターで管理しているので


パートさんが売上金をチョロまかすと直ぐにバレてしまう


システムなんです。


だから友人達はコインランドリーの売上金の回収及び両替機への


100円玉補充は全てパートさんに任せて管理していました。


その話を聞いていたので「売上金はパートさんに回収して貰うのが


当たり前」と思っていたので、いざ、スワローズのコインランドリーが


開店する時に代理店の方に相談したら驚いていたのです。


何故驚いていたかと言うと、その代理店では開業する人は皆、全て


売上金の回収は自分で行っていたので売上金を、パートさんに


任せる経験が無かった様なんです。


しかしスワローズはコインランドリーからは遠方に住んでいると


言う事もあり、コインランドリーの代理店の営業マンが信用出来る


パートさんを探し出してくれて任せる事になったのです。


代理店は元々は米の卸売業がメインの事業でその繋がりで


コインランドリー近くの米屋の奥さんに白羽の矢を立てたのです。


古くから代々続いている米屋なので信用商売ですから、その奥さんなら


変な事はしないだろうと言う考えです。


その米屋の奥さんにパートとしての仕事の全てをおまかせする事になりました。


掃除は時給1000円。


売上金の回収と両替機への100円補充、そして残り代金のスワローズへの


送金は1週間に1回で5000円と言う取り決めです。


スワローズはこの作業で5000円と言う報酬が高いのか安いのかは


分かりませんでした。


それはどう言う内容の作業なのか?自分でもやった事が無いから


どの程度時間がかかるのかも分からない未知の仕事だったからなのです。


そして1ヶ月は約4週間ありますから掛ける4で月に直すと


売上金回収に月に20000円の報酬を支払っていました。


そしてコインランドリー開業から一年が経ち、大赤字続きでスワローズは


コスト削減に大ナタを奮っている時でした。


1ヶ月に20000円も支払っている売上金回収を自分でやろうと


言う事になりパートさんには掃除だけをお願いして売上金回収を


辞めて貰いました。


その時、パートさんは掃除だけになるのなら割に合わないから


全て辞めると言う事になり、売上金回収と掃除全て辞めてしまいました。


スワローズはそこで初めて売上金の回収と100円玉を両替機に補充する


作業を経験したのですが慣れると1時間もかからないじゃ無いですか!!!


と言う事はパートさんに時給5000円(それ以上か?!)払っていた事に


愕然としました。


そして5000円と言う報酬の設定をした代理店の営業マンに


対してもなんでこんなにもの高収入を設定したのか?


怒りが込み上げて来ました。


パートさんに時給5000円も払っていたら、そりゃ赤字にもなるわな(>_<)


まあ、最初右も左も分からない状態で始まったコインランドリー


なので色々と良くない事が後から後から出て来ましたがこのパートさん


への時給5000円もその内のひとつでした。


任せていたパートさんは誠実な方だったのでチョロまかしは無かったと


思いますが余りにも高い報酬だった事は、いい経験になりました。


何事も自分でやってみないと任せられませんね(;´д`)


そんなほろ苦い経験を思い出したスワローズでした( ´_ゝ`)


いつも応援ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ


人気ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 09:53| 埼玉 ☔| Comment(0) | コインランドリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: