先日、北海道道東戸建がエゾシカの糞で悩まされていると言う事を
記事にしましたが、実はアリの被害でも困っているんです💦
そして事態の深刻さはアリの被害の方が大きいのです。
以前にも書きましたが北海道は白アリはいないのですが黒アリが
木部を齧って木材がダメになってしまうのです。
昨年の秋に大工さんが黒アリの齧った箇所周辺に薬剤を撒いて
「これで大丈夫!」と言ってたのですが結局は空振り🥲
被害は継続していて室内には齧った形跡の木材の粉が今もかなり
落ちているんです😭
地元の人に聞くと「アリメツ」と言う薬剤が効果が高いとの事なので
一旦それで様子を見ようと思います。
ワタクシ、丁度今北海道道東エリアに来ているので「アリメツ」を買って
被害の大きい所に設置して来ようかと思います👌
もし、それでもダメなら専門の業者にお願いするしかありませんね。
取り敢えず3ヶ月、「アリメツ」の効果をチェックして置きたいと思います。
因みに大工さんに面倒見てよ!!と言ったのですが「自分は大工だから専門外
だからもうやらないよ!」と言って逃げられてしまいました。。。
でも、あなたが何とかするって言ったから依頼したんだけど。。。
道東戸建、空室のくせにシカの糞害と黒アリ被害に悩まされて一向に
収益になっていません😅
ちょっと格好悪いです🥹
今日のブログ、良かったよ!って思ったらバナーのクリックお願いしますね👌

人気ブログランキングへ