2025年03月12日

恐怖の65万円アパートに入居希望者現る!

こちらをクリックしてフォロー頂けると嬉しいです👌
人気ブログランキングでフォロー


一昨年の年末に65万円で買った北海道道東アパートA!


今日のブログタイトルに「恐怖の」って書いてありますが僕にとっては恐怖でも


何でもないただの古くて安いアパートなんですけど友達が勝手に「恐怖」って騒いで


いるだけです笑笑


何で恐怖なのかと言うと多分室内が恐怖なんだと思います笑


去年の夏に僕の友達8人(僕の友達が8人しかいないと言う意味では無く参加した友達が


8人と言う事です!!)がワイの北海道物件見学&観光ツアーに来てくれてその時に室内を


見てビビった部屋があったらしいのです😅


それで、その友達はトイレの最終進化形、「無式トイレ!!!」と騒いでおりました。


その意味はトイレは和式→洋式→無式と進化するそうで、そうなんです、トイレの便器が


無い部屋があるのです!


便器、どこ行ったー笑笑


ただ、築53年の木造アパート何ですけど外観はそんなに古そうでもないんです。


何故なら多分10年位前に金属サイディングを貼ったからなんです。


でも売主さんは何年前かは詳しくは分からないのだそうです。


(売主さんもお婆さんからお母さんへ、そして自分にと割と短期間で相続になったらしく


全く興味が無かったので分からないとの事でした)


なので外観はまあまあいいんですけど中身はやっぱり築53年なんだよなぁ〜!って感じの


アパートなんです。


じゃあ何でそんなアパート買ったのか?


それは住宅街の中にあって割と立地はいいかなと。


全面道路は細いけど。


ぶっちゃけ、トランクルームにでもすれば需要はあるんじゃないかと思い買っても良いかなと思いました。


因みに買った時点ではトランクルーム未経験でした😇


ただ買ったはいいけど他のアパートの再生作業で忙しくなってしまい何にも手を付けて


無かったんです。


でも川島和正さん(川島塾主催)が「どんどん広告費を使って集客するべきだ!」との教えがあり、


確かにそのまま放置していても何も変わらないから「ちょっと広告費投入してお客さん集めてみるか!」


と思い行動に移したら入居希望者が現れた次第なんです👌


川島塾は国内や海外に塾生と一緒に旅行に行けるし現地でのセミナーも参加出来るので事業仲間も出来るので


とても良い塾だと思いました!!


皆さんも川島塾、どうですか💁‍♂️


因みにワイはメルマガ読んでるだけですけどね🤣


さて本題に入りましょう!(前置長いな)


そんな65万円の安アパートなのでトランクルームとして募集していたんです。


室内改装すると結構なお金が掛かりますから。


するとメールの問合せが来て「フローリングの部屋に興味があります」との反応でした。


詳しく室内写真を送ったり何回かやり取りを続けていたら「そこに住民票を置く事は出来ますか?」


と来たのです!


スワ心の中「ここに住民票を置くんかい🤣」


突っ込んで色々と聞いてみると親と一緒に住んでいるんだけど諸般の事情により住民票


だけ分ける事になるかも知れなくて、それで格安のアパートを探していたのだそうです。


そして郵便物はアパートに送る様にしたいとの事。


多分かなり近くにお住まいの方みたいです。


なのでこのアパートに住まないけれど郵便物を送ったり荷物を置いたりするのがメインと


なりそうな感じです。


あと住民票を置くので家賃も少し上げさせていただきました🥹🥹🥹


と言う事で今契約書作成やクレカ払いにして貰おうかなと今契約手続きを急いで作成中です!


そして更に!!


今内見希望者が3LDKの部屋と26平方メートルの部屋の2つを借りたいから内見したいと言う人もいます!


事前に石膏ボードが崩壊している状態を見せているにも関わらず「内見したいです!」との心強いお言葉😆


この人も多分(?)借りてくれそうな雰囲気あるので内見日程調整中です👌


今回学んだ事は宣伝広告費が大事だって事😆😆😆


上手く行けば5部屋中、3部屋決まるかも!


川島さーん!ありがとうございます🙌🙌


ツバメバナーのクリックお願いしますね👌ランキング順位がブログ更新のモチベーションなので💁‍♂️


人気ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 01:22| 埼玉 ☔| Comment(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: