2023年05月06日

能登半島で震度6強の地震発生!

昨日の午後2時40分頃、スマホを見ていたら地震速報で


「能登半島震度6強」との表示が出ました!!

BCA6C82D-7573-4F57-9CDD-6CE257EC5F9E.jpeg

8B18CB19-5109-47D9-8698-164DC4BACD9D.jpeg


スワローズは能登半島の石川県七尾市でドミナント戦略をしており


3頭26室を運営しているのでアパートへの被害が発生していないか?


かなり心配でした。


暫くすると震度6強は能登半島の先端の珠洲市だと言う事が分かり、その地域の


人たちに被害が及ばなければ良いなと祈りましたが残念ながら死傷者が出てしまった様です。


謹んでご冥福をお祈りします。


その後、七尾市は震度4と言う事が分かりました。


震度4であっても建物に被害があるかも知れません。


ありがちな話として屋根の瓦が破損したり、ずれてしまったりするのが


あるかもな〜と想像しています。


私は埼玉県に住んでいるので、こう言う時は機動的に現地で動けませんが、


地震が落ち着いたら被害状況を自分の目で確かめに行こうと思います。


小松市にもアパートがあり、こちらも震度3でしたので一緒に巡回


しようかなと思います。


アパートの外観と空室内は自分でチェックして、屋根瓦の状況は瓦屋さんに


お願いしようかと思います。


勿論、地震保険には加入していますから破損などあれば地震保険を申請します。


時々、地震保険に加入していない人を見かけますが地震大国である


日本に不動産を所有しているのであれば地震保険は必須


だと思いますけどね。


いずれにしても今月中には都合を付けて現地調査に行きたいと思います。


北陸の大家さん達にもご無事を祈っております🙏


ブログ更新のモチベーションなので応援クリックを是非( ´ ▽ ` )ノ


人気ブログランキングへ
posted by 埼玉swallows at 00:26| 埼玉 ☔| Comment(0) | 石川県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする